アンテプリマ(ANTEPRIMA)
今やワイヤーバッグで大人気のイタリア発ブランド
1993年荻野いづみ等が
バッグを中心としたブランド【アンテプリマ】がスタート。
荻野いづみ(Izumi Ogino)
1954年東京生まれ
両親は呉服屋を営み日本の伝統的な服に触れながら育つ
20代のときアメリカでの生活を経験
30代には香港に移住
(このあたりの時期に荻野正明と結婚)
イタリアのブランドのマネージャーなどを経験しているが、
技術的なキャリアはなく、ファッションデザイナーの
正規の教育も受けていない。
このあたりの経歴はマルニの
コンスエロ・カスティリオーニと似ている。
アンテプリマの設立当初はバッグを中心とした
ブランドだったが、現在は
アクセサリー、靴、服などトータルで
レディースコレクションを展開している。
荻野いづみはブランド設立から、
現在に至るまでチーフデザイナーとして
アンテプリマのすべての部門の統括をしている。
1993年、ブランド、アンテプリマを設立。
ブランド名は「デビュー前」という意味。
コンセプトは「“Simple & Sophisticated…yet Sexy:
大人の女性の遊び心を深く追求」
上質な生地と基盤にディテールにこだわる。
コンセプトにあるようにシンプルで洗練された
イメージでフェミニンなタイプではない。
1998年、現在でも人気のワイヤーバッグを発表。
これまで200以上のスタイル、
50以上のカラーのものを発表してきた。
99S/Sミラノにてコレクションを発表。
これは日本人の女性が設立したブランドでは
始めてのことであった。
2007年、11月東京大丸にアンテプリマ、
アンテプリマ/プラスティークが二店舗同時オープン。
アンテプリマは日本人が
イタリアより発信するブランドと言う
いわば逆輸入日本ブランドです
アンテプリマの飛躍にかかせないのが
夫荻野正明の存在である
彼はフェニックスグループの代表で
香港、中国、ベトナムに工場を持つ
中でも興味深いのが【PRADA】とのアジア代理店契約
も結んでいた時期が有り
PRADAはアンテプリマのブランド設立時に協力している
初めは聞き慣れないブランドロゴでも
街でよく見るワイヤーバッグの火付け役は
逆輸入日本人デザイナー
荻野いづみその人である
商品情報
商品名 ANTEPRIMA アンテプリマ
ニットワンピース
サイズ/平面実測 サイズM=11号位
平面実測/肩幅43/袖丈59/着丈56/胸囲96/胴囲80
襟幅7(全てcm)
デザイン 色=ブラック×ホワイト×シルバーラメ
(画像をクリックしますと、拡大いたします)
ミドルゲージデザイン
大きめシェル釦4釦/ポケット2
可愛いデザインで
シルエットも美しく大変綺麗です
(画像クリックすると拡大します)
素材/ウール63
ナイロン22
シルク10
モヘア5%
(画像クリックすると拡大します)
状態 ランクA
使用有るがしみヨゴレ無/品質表示部分記載跡有り
保管上若干しわ有/タグ若干薄汚れ有
(神経質な方は直営店でご購入下さい)
[ 商品名 ]
ANTEPRIMA シースルーワンピース
[ カラー ] ブラック
[ 材質/素材 ] ナイロン84% ポリウレタン16%
[ サイズ ] ♯38 総丈約100センチ(襟上部から)
バスト約84センチ(ファスナーを閉めた状態で)
[ 付属品 ] なし
[メーカー希望
小売価格]
[ 状態 ] S1ランク
[ コメント ] 肩口とバストのギャザーがとてもカワイらしく、
ポケットのフリルがアンテプリマらしい
シースルーのワンピースです。

![]()
![]()