mika.Gさん
>読んだだけでイヤになってくる私(汗)
>というか、最近何もかもイヤになってる、やる気のない私です。。。

完全に抜け殻状態ですね。その薬には○○が一番ってわかっているんですけどね・・
(2007.03.23 08:46:16)

kaorin♪FX&I Love Lasvegas

kaorin♪FX&I Love Lasvegas

PR

カレンダー

コメント新着

ゆう@ 可愛かずみさんの初CD化にご協力下さい! はじめまして。このたび、「ソニー・オー…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…

プロフィール

働く主婦♪かおりん

働く主婦♪かおりん

2007.03.22
XML
カテゴリ: ★ラスベガス★
2007年3月1日より始まった、テロ防止の為の

私は今回初めての体験となります。

以前機内持ち込みの化粧ポーチに眉毛はさみが入っており、乗り継ぎのロス空港で念入りに

調査されたことがあるので、今回は気を付けたいとおもいます



液体機内持込制限について



・あらゆる液体は100ml以下の容器に入れること

・上記容器を再封可能な1l以下の透明プラスチック袋に余裕をもって入れること

・1人当たり1袋の持ち込みが可能とのこと



ようするに20cm四方のジップロック袋ってことですね~

ekitai.jpg

この袋を近々購入しにいかなきゃ



主な液体類

【飲料類】ジュース・清涼飲料・乳飲料・アルコール類

【食用油】缶・瓶・プラスチック容器・チューブ入りのもの

【調味料】缶・瓶・プラスチック容器・チューブ入りのもの

【調理品】レトルトカレー・シチュー・おかゆなど

【デザート類】ヨーグルト・プリン・ゼリーなど

【エアゾールスプレー類】噴霧剤・噴霧器・ガスボンベ式

【化粧品】ファンデーション・マスカラ・リップ・マニュキュア

【化粧品類】クリーム・整髪料・香水・歯磨き粉・シャンプー

【文具類】のり・ボンド・接着剤・修正液・墨汁・塗料・インク

【洗剤類】衣料用洗剤・台所用洗剤・住宅用洗剤

【その他】靴墨・靴クリーム



上記を良く理解し、きをつけなきゃな~

やっぱり私に一番関係するのが化粧品関係ですね。リップって液体に入るんだ~

まあ不安なら念のためジップロックにいれますけどね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.22 10:42:28
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
WPS  さん
なかなか面倒なことではありますが、安全の方が優先ですから仕方ないですね^^;
わざわざその旅行用に購入した日焼け止めを私も往きは気を使っていたのですが、帰りにポシェットに入れておいたのをすっかり忘れて没収されました。
でも、袋を何枚か入れておけば何にでも使えるし、そういうヘマもしないで済みますね♪ (2007.03.22 11:00:09)

Re[1]:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
WPSさん
>なかなか面倒なことではありますが、安全の方が優先ですから仕方ないですね^^;
>わざわざその旅行用に購入した日焼け止めを私も往きは気を使っていたのですが、帰りにポシェットに入れておいたのをすっかり忘れて没収されました。
>でも、袋を何枚か入れておけば何にでも使えるし、そういうヘマもしないで済みますね♪

没収されちゃうと辛いですものね~
気を付けます!
(2007.03.22 11:02:45)

Re:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
れいP さん
私も規制が厳しくなってからは搭乗していません。
が、不安だらけです。

これまでも厳しくチェックされるタイプ(?)なんで
毎度、手荷物は他の同行者と別にされて
念入りに行われています(泣)
「コレもちゃんと調べたら(ニヤリ)」と
バーガーキングのフィレオフィッシュを指して言ったくらい?!
係の人は爆笑していましたが、私はマジでした。。。

目下の悩みは、
・成田で洗顔をしていくか
・焼酎を持参するか
ですねっ(笑)

5月に行かれる方々の体験を
是非参考にしたいです。
(2007.03.22 12:57:01)

Re[1]:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
焼酎を機内で飲むってことですか??(笑)
成田で洗顔をする件は悩みますよね。私はすっぴんで行き、機内で化粧をする予定です。その時は化粧水などは携帯用のものを持参する予定です~ (2007.03.22 13:07:35)

Re:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
ユウ姉  さん
面倒ですよね。
今回私は、化粧品含め、ほとんど液体の品は預けるバッグに入れたのですが、ひとつだけ袋に入れました。(空港で買った液体ファンデーション)
テロはあの手この手で危険物を持ち込むので検査がどんどん厳しくなりますよね。 (2007.03.22 14:34:39)

Re:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
女性の皆様はご苦労様
はい私も成田で荷物を全部開けられ
パンツまで調べました
はっきり言って神経使いますね
でもテロはやはり怖いです
せっかくの旅行も台無しにされては
たまりませんね (2007.03.22 14:39:38)

Re:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
れいP さん
名誉のために再書き込みします(笑)

焼酎は、ベガスで飲む用ですよっ!!!
ビールやワインだけでは飽きるんで。。。

荷物の中でビンが割れたらイヤなんで、
これまでは手荷物として機内持ち込みしてました。

注)決してアル中とかではないです(爆)
  少しでもベガスを有意義に過ごしたいだけデス。。。(笑) (2007.03.22 14:51:57)

Re[1]:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
ユウ姉さん
>面倒ですよね。
>今回私は、化粧品含め、ほとんど液体の品は預けるバッグに入れたのですが、ひとつだけ袋に入れました。(空港で買った液体ファンデーション)
>テロはあの手この手で危険物を持ち込むので検査がどんどん厳しくなりますよね。

私もメインの大きな化粧品はスーツケースへ入れ、預けちゃいますが、機内には多少持ち込むつもりです~
(2007.03.22 15:24:25)

Re[1]:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
イケメンシナさん
>女性の皆様はご苦労様
>はい私も成田で荷物を全部開けられ
>パンツまで調べました
>はっきり言って神経使いますね
>でもテロはやはり怖いです
>せっかくの旅行も台無しにされては
>たまりませんね

パンツまでとは、ちょっと恥ずかしいですよね~
(2007.03.22 15:24:52)

Re[1]:液体類機内持ち込み制限(03/22)  
れいPさん

それは失礼しました(笑)
そういえばそうですよね。瓶だしスーツケースへ入れると割れる可能性がりますものね~

ついつい、機内で焼酎を片手にするれいPさんを想像してしまった私です(笑) (2007.03.22 15:25:46)

あぁ・・・・  
mika.G  さん
読んだだけでイヤになってくる私(汗)
というか、最近何もかもイヤになってる、やる気のない私です。。。
(2007.03.22 21:13:24)

国内乗り継ぎ便も落とし穴が  
ヤギヤ  さん
 外国から成田経由で地方の空港へ行く場合も出国時と同じように厳しくなったそうです。

 外国の空港の免税店で買った高価なブランディーや香水を成田で国内便に乗り継ぎの際、全部没収されるそうです。

 新聞にブランディーや香水が溝に捨てられている写真がありました。


 日本に帰る時、成田経由で地方空港へ行かれる方は要注意ですね。

 日本から外国へ行く場合も同様なら、成田の免税店ではお酒や香水を買えなくなりますね。 (2007.03.22 21:28:36)

Re:あぁ・・・・(03/22)  

Re:国内乗り継ぎ便も落とし穴が(03/22)  
ヤギヤさん
> 外国から成田経由で地方の空港へ行く場合も出国時と同じように厳しくなったそうです。

> 外国の空港の免税店で買った高価なブランディーや香水を成田で国内便に乗り継ぎの際、全部没収されるそうです。

> 新聞にブランディーや香水が溝に捨てられている写真がありました。


> 日本に帰る時、成田経由で地方空港へ行かれる方は要注意ですね。

> 日本から外国へ行く場合も同様なら、成田の免税店ではお酒や香水を買えなくなりますね。

気を付ける必要がありますね。成田の免税店では液体持ち込みについて何らかの対処をしているようですけどね~
(2007.03.23 08:47:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: