受験日記じゃなくて自由日記。

プリンセスストリート



プリンセスストリート

これはプリンセスストリートです。
プリンセスはお姫様っていう意味ですよね??
日本語に訳すと「お姫様通り」っていうことになるけど、
なぜそういうストリートなのかは私には分かりません(笑)
別にお姫様みたいなものが売ってる通りっていうわけではないんですよ!!
このプリンセスストリートは大きな長い道で、お店がざぁ~~って
並んでるんです。
靴屋、服、アクセ、他にもなんでもあるんですよね。
でもこんなにたくさん店が並んでる所はエディンバラではこの
プリンセスストリートぐらぃ(笑)
ちょっと悲しいけど、でも渋谷とか、新宿とか、「どこにいこうかなぁ~??」って
考えずに済むからそれは良いですよね(あんま思わないか(^^;)
土日はすごい混みますよ。
1つしか行く場所がないからね(笑)
もちろん他にもお店とかデパートとかあるけど、ここは町の中心
だから人が集まる所なんですよね。
あと、大晦日には、スコットランドの4分の1の人達が、チケットを買って、そのプリンセスストリートで花火を見るんです。
4分の1だから本当にすごいですよ。
私も去年のチケット取れたんだけど、弟が熱出していけませんでした(T_T)

このプリンセスストリートからは、エディンバラ城がばっちり見えるんです!!
この道のすぐ隣りにあるから、近くから見るとすごい迫力があるんですよ(^^)
スタバからの景色が1番っていう噂もあって実際に行きましたが、
まさにその通りでしたw
でもこのスタバはいつも混んでるから、めったに良い席が取れませんね。
まぁ是非行って見てくださぃ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: