kaoritalyたる所以

kaoritalyたる所以

PR

Profile

kaoritaly

kaoritaly

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

Small Nepali Restau… New! Marketplaceさん

ワインの部屋&ダイエ… マサ3574さん
Nipponitesさんの覚書 nipponitesさん
魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
エピメテウス夢譚 ベッティーニョさん
CUCINA BUONVINA … ノラキチの妻さん
ごご 午後55555さん

Comments

AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop <a href=https://streamhub.shop/>н…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 <a href=https://streamhub.shop/strea…
Dennissmoro@ Накрутка kick <a href=https://streamhub.shop/nakru…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch <a href=https://streamhub.shop/nakru…
StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
kaoritaly @ Re[1]:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) noir-funさんへ ヴィエディロマンスだか…
noir-fun @ Re:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) こんばんは。 僕もこのピノ・ネロ興味があ…

Freepage List

Shopping List

アーモンド ピスタチオ クランベリー ココナッツ 北海道産てん菜糖 ビート糖【9/4/20:00?9/11/01:59までクラフト箱限定価格】キャラメルアーモンドプラリネ 12個入 メール便 お菓子 おこし 個包装
誕生日 真鍮 ピアス 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポンで1194円 先着500名様 ラストスパート3DAYS】 ピアス 両耳用 キュービックジルコニア 真鍮 マルチカラー イエローゴールド シルバー スタッド カラフル (樹脂なしのキャッチになる場合がございます) e19122001
誕生日 真鍮 リング 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポン!!店舗法人化記念 Thanks4DAYSセール】 リング キュービックジルコニア マルチカラー 真鍮 イエローゴールド ピンクゴールド 11号 14号 16号 18号 大人気 フルエタニティ レインボーカラー 幅5mm r19101806
隙間を活用 省スペースにおける縦型の機能的なゴミ箱ゴミ箱 ごみ箱 おしゃれ ダストボックス 55L スリム 分別 ペダル 袋が見えない 縦型 薄型 収納 キッチンストッカー すき間収納 キャスター かわいい 缶 ビン ペットボトル 3分別 フロントオープン スイング インテリア雑貨 北欧( 分別スイングストッカー )
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おべんとう (幼児絵本シリーズ) [ 小西英子 ]

Keyword Search

▼キーワード検索

August 24, 2005
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: 旅行・お出かけ
この日は早起きしてアユタヤ観光です。今回の旅行のメインイベント、 象に乗る

今回はいちおう、ツアーなので、この日はバンコク市内観光、お昼ご飯付きが 追加料金無し で参加できたのですが、連れはツアーで来たんじゃないから参加できない訳で、このアユタヤ観光のツアーを申し込みました。

朝はホテルを8時に出発、お昼過ぎに戻る・・というツアーで1,500Bt( 4,500円 )!は安くない値段ですが今回のツアーには私たち2人だけの申し込みだったようで、バンと運転手、ガイドを貸しきり状態!周りを気にすることなく、快適な時間が過ごせました。

アユタヤまでは車で1時間ほど・・ということですが高速は結構空いていて時間通り、到着です。

まずは ワット・ヤイ・チャイ・モンコン です。1357年に、スリランカへ留学し帰国した僧侶のために建てられた古い寺院です。



アユタヤ1

かなり大きいです。廃墟になった寺院が多い中、ここにはちゃんと僧侶がいます。

そして、1592年、ビルマ軍に打ち勝った記念塔が境内の中央にありました。

アユタヤ2

いちおう、階段に小さく写ってるのは私です~^^


次に行ったのが ワット・プラ・マハタート 。ガイドを見て行きたいと思っていた寺院です。1300年代後半に建てられたのですが、ビルマ軍に破壊されて、仏像の首が全部、切り取られています。写真は撮りましたが画像はやめておきます。

アユタヤ3

菩提樹の木に仏像の頭部が取り込まれています。私が観たかったのはこれ。とても神秘的な感じがしました。
ここで何枚か写真を撮ってると若いタイ人の兄さんにまで写真を撮られて、何だろうと思っていたら・・寺院を出た後、写真を取り込んだお皿を売り込みにこられました。「これ、150Btでどうですか~?」とおねえちゃんが側によってきます。ん~、 450円 か~・・と思うと決して高くはありません。でも「100Btなら~」と値切ってみたけどダメ。だけど「140Bt」と言ってくるので「130Bt」とこっちも粘ってみましたが・・もう140Btからは動かないのでその価格で買いました。  400円 だったら安いでしょう。とりあえず、部屋に飾ってます(笑)


その後は  ワット・プラ・シー・サンシット です。1491年に建てられて、1500年には171kgの黄金で覆われた仏像が建造されたそうですが、これもビルマに侵略されて跡形もなく破壊されてしまったそう。

アユタヤ4

逆光でまた写ってますが・・こんなスリランカ様式のチェディ(仏塔)が3基、残ってます。


寺院観光はここまで。いよいよメインイベントの象さんに乗りますよ~!

アユタヤ5

といっても自分が象に乗ってしまうのであんまりいい写真は撮れませんでした。で、やはりこれも観光商売、まず乗ったところで写真を撮ってもらい、戻ってきた時に受け取るシステムがありました。ちょっとした大判が300Bt、も少し大きい周りが加工されたサイズが350Bt( 1,000円 )でコレを注文しました。

象の背中に座布団?が敷かれてその上にイスが備え付けてあります。そこに座って20分ほど、世界文化遺産であるアユタヤの街をノッシノッシと歩きます。すれ違う時にはどちらかが立ち止まり、車止めの小さな柵もするりと通り抜けていきます。
チェンコーさん 、すれ違う象に乗った日本人へ「カトちゃん、ペッ」とやっておりました^^;

帰り道、象さんの歌を日本語で歌ってくれましたよ。おじさん、意外と声が澄んでて上手でした。。。


そういえば、 ワット・プラ・マハタート を観光した後、暑くて冷たいコーヒーを飲んだんです。ま、ホットコーヒーをカップいっぱいの氷にぶち込むだけですが。
前回のタイ旅行では、ジュースでお腹を壊して痛い目にあってて、氷はヤバイ!という認識はしてました。でもとにかく飲みたかったんで・・ちょっと飲みました。さすがに全部飲むとヤバそうだったんで1/3くらいしか飲まなかったのですが、お腹を下さずに済んで・・ちょっと私が慣れたのか、水質がよくなったのか・・とにかく辛い思いをせずに済んで一安心でした。

こんな感じでアユタヤに別れを告げ、戻りはホテルまででしたが、お昼ご飯を食べるために、あるショッピングセンターの近くで下ろしてもらうことにしました。

運転手さん、ガイドさん、どうもありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2007 09:32:22 AM コメント(5) | コメントを書く
[旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: