映画に恋してる

映画に恋してる

2006.03.29
XML
カテゴリ: 映画館で観た映画

















ツアーから戻った客を
満面の笑顔で出迎える
タイム・サファリ社の
チャールズ・ハットン社長は
傲慢で目先の利益しか
アタマにない経営者。





恐竜狩りを体験してきた
高額所得者たちを
「時空の開拓者だ」と称え

上機嫌で
パーティを取り仕切る。





夢のタイムトラベルが
可能となった2055年のシカゴ。
ツアーの引率者である
トラヴィス・ライヤー博士は
金儲け主義のこの仕事を
誇らしいと思ったことなど
一度もなかった。






一手に取り仕切る
この旅行代理店で彼が

ただ
絶滅種動物復元の
研究のための唯一の手段だから。
















どんなに気をつけていても
完全ということはありえない。

思いも掛けないミスは
私たちのいつも
すぐ隣にある。












人々はまだ気づいていない。
過去への旅が、
人類滅亡のカウントダウンへの
危険といつも
隣り合わせだということを。







蝶の羽ばたき
たったひとつにも意味がある。
過去は寸分の狂いもなく
未来へと繋がり続けているのだ。


















タイムトラベルものって
面白い~!
矛盾は突き詰めれば
いくらでも見つかるんだけど
ツッコミどころは
多ければ多いほど
それはそれで楽しいの♪
これって、実はタイムトラベル映画の
正しい楽しみ方なのかもしれないですね(笑)






この手の物語が昔も今も
数多く作られ
愛され続けているということは
時空を超える、そのこと自体が
人類にとっての
きっと永遠のロマンなのでしょう。






このCG技術が発達した現在において
わざとそうしたのか、しないのか
「超大作で驚きの映像!」と
いうよりは
何故だか、
そこはかとなくレトロな雰囲気。
洗練された感じはあまりなく
どちらかというと
モッチャリしてるという感じ♪
(これって正しい日本語? 笑)





原作が半世紀以上も
前のものだということだから
それに忠実に・・・ということなのかな?
だけどそんな映像の中でひとつだけ♪
視覚的に心が躍ったのは
津波のように押し寄せてくる
「進化の波」=タイムウェイブ♪
これが順々にやってきて、
じわじわと世界を異常進化させていきます。







判りやすい人物描写として
いわゆる悪役・・・
金の亡者のような経営者を
ベン・キングスレーが
アカデミー賞俳優の貫禄も充分に
とぼけた憎らしさでもって
光ってます。
頭は彼にしては珍しく?
白髪がフサフサしていましたが・・・♪
(私、何を言ってるんでしょ!? 汗)





同じタイムマシンものなら
先にDVDで観た邦画
「サマータイムマシン・ブルース」 の方が
パシッ、パシッと
伏線どおりにきっちりと納まっていく感じが
心地よくて楽しかったかな?





「サウンド・オブ・サンダー」 の方の
タイムマシンのある世界には
なるべくなら暮らしたくない~♪
そう思わせるあたりは
サバイバル系ディザスター映画としても
合格かもね!(笑)
お好きな人は一見の価値ありデス♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.30 13:21:43
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


予告はオモロそうやってんけどね。  
HL さん
白髪のキングスレーさん観たいなぁ・・・

タイムトラベルものって、たまりませんね。
やっぱ、BTFが一番でしょうけどね。
でも、サマタイでも書いててんけど、
ツッコミ入れたらあかんやん。
タイムマシンなんてないねんモン。
(^o^)

(2006.03.30 11:07:28)

HLさん へ  
夏恋karen  さん
★HLちゃん、こんばんは~♪(^o^)

>白髪のキングスレーさん観たいなぁ・・・
>あはは。

★あはは♪あれってカツラ・・・?
ま、いいかぁ~?σ(^◇^;)

>タイムトラベルものって、たまりませんね。
>やっぱ、BTFが一番でしょうけどね。
>でも、サマタイでも書いててんけど、
>ツッコミ入れたらあかんやん。
>タイムマシンなんてないねんモン。
>(^o^)

★BTFもサマタイも、全然、ちゃんとしてたやん?ちゃんと納まるところへ納まるし!
でも、サウンドオブ・・・は、ええのん?それで?って、自称タイムトラベルフリークの私でも、一応一言口出ししたくなるねんって!HLちゃんが見ても、絶対、ウズウズするって!(笑) (2006.03.30 19:38:52)

Re:サウンド・オブ・サンダー A SOUND OF THUNDER(03/29)  
ぷちてん525  さん
そうなんですよね、突っ込みどころが多いほど楽しい!

あの恐竜狩り、そうか~~。分身に出会うはずですもんね。
すっかり私そこのところは、気がつきませんでしたよ~(笑)
でも、あの時間の波、あれは面白い発想だったですね。
ああいう発想が出てくるって、レイ・ブラッドベリもすごいお方でした。そして、それを映像にしたのもいいと思うのです。ちょっとチープでしたけど(笑)
きっとあのチープさは会社の問題もあったかもしれないけど、わざとですよね多分ね♪ (2006.03.30 21:02:13)

ぷちてん525さん へ  
夏恋karen  さん
ぷちてんさん、こんにちは~♪(^.^)

>そうなんですよね、突っ込みどころが多いほど楽しい!

★うんうん♪観た後で、何度もアタマの中でリピートして、検証して楽しんだりね~!(笑)

>あの恐竜狩り、そうか~~。分身に出会うはずですもんね。
>すっかり私そこのところは、気がつきませんでしたよ~(笑)

★ヘンテコな通路や、ちょっぴりショボい恐竜に目が釘付けだったものね~!私も、映画を観ている時は、なぁんにも思わず観てました。でも、ふと気づいて「あかんやん~!」って思わず口に出してつぶやいちゃった!(*_*)

>でも、あの時間の波、あれは面白い発想だったですね。
>ああいう発想が出てくるって、レイ・ブラッドベリもすごいお方でした。そして、それを映像にしたのもいいと思うのです。ちょっとチープでしたけど(笑)

★そうね~!あれはすごかったね!長年、映像化するのは不可能だって、きっと言われていたんだろうなぁ~。あのビジュアルには感心しきりです(笑)

>きっとあのチープさは会社の問題もあったかもしれないけど、わざとですよね多分ね♪

★(^^ゞそうですとも!わざとですよ!(笑)・・・・きっとそうだ♪(しつこい?汗) (2006.03.31 16:08:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

あかまっちゃん2004 @ Re:アース  EARTH(01/17) ようやくDVDで見ました。ただ、プロジ…
Christophor@ ... [URL= <small> <a href="http://www.qerig…
セビセビ @ 七光り うおぅ。。 なぜかは分りませんが、禁止…
亜美tsugumi @ おおっ トムクルーズというキーワードに釣られま…
Jessie @ Re:親の七光りって言うけれど・・・   夏恋の映画独り言♪(04/24) ね!たしかにジュリアに目もとがそっくり…
sweet sue @ 本当だ! 笑顔がキュートなところそっくり! 目元…
ねこんちゅ @ 七光り おはようございます。 七光りは日本も…
マリーmypink @ 使っちゃえ!七光り~(笑) こんにちは~~ うわっ!目元がそっく…
夏恋karen @ Heikさん へ ★Heikさん、おはようございます♪ >そ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: