かりちゃんのキッチン

かりちゃんのキッチン

PR

プロフィール

かりちゃん106

かりちゃん106

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

こざかなくん @ Re:ホームベーカリー買っちゃいました!(12/28) お久しぶりです。 更新は何時ものぞかせて…
kuba_kuba @ Re:越後湯沢旅行1(08/23) 太一君、しっかりしたお顔になってきたね…
kuba_kuba @ Re:太一、初先発!(07/14) 毎日暑いねーーー。 しかし、おチビちゃん…
kuba_kuba @ Re:太一、初登板!!(05/17) おひさです(^_-)-☆ 元気そうでなによりで…
こざかなくん @ Re:大晦日の夜に・・今年を振り返って。。(12/31) あけましておめでとうございます。 ブログ…
2017年05月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やーっと、久しぶりなブログです。

何から書けばよいのやら・・。

そんなこんなで、さくっと振り返ります!


<5月18日(木)>

この日、西千葉に買出し

そんなこの日の晩御飯は

IMG_3984
IMG_3984 posted by (C)かりちゃん

麻婆豆腐丼と中華風コーンスープ、サラダ。

定番の献立です




この日、周の初めての療育。

2月に電話して予約が取れたのが、5月と実に3ヶ月待ち

混んでますね


そんなこの日の晩御飯

IMG_3983
IMG_3983 posted by (C)かりちゃん

実家に来てもらっていたので、とり天揚げました


・・・


1時間程、太一の時にお世話になった方に相談し、Dr杉田の診察。

Dr杉田とも1年3ヶ月ぶりにお逢いしました。

太一と同じ先生に診てもらえてよかった


<5月20日(土)>



周ちゃんデーと称し、動物園に行きました。

お昼ご飯を食べて帰宅後、旦那と太一は野球の自主練に参加。


そんなこの日の晩御飯

IMG_3982
IMG_3982 posted by (C)かりちゃん

冷たいものが食べたいなーと、冷やし中華。



本当はGWに入れなかった、すみだ水族館に行きたかった旦那だけど、

実際の周はといえば、動物には目もくれず、

ゲーセンにある太鼓のゲームや乗り物に、心奪われてるのでした


<5月21日(日)>

この日は、少年野球の夏季大会1回戦。

初戦勝ち上がれば、中央大会に出場できる!

ということで、朝7時に集合し、朝練

その後開会式に出て、また戻ってきて練習

公式戦は、コーチの中から前後どちらかの審判、ママ達は救護とアナウンス。

お手伝いも沢山必要で、大人数でグランドに乗り込みました。

まずは初回5点と大量失点し、かなり焦ったけど、

その裏にすぐ5点を取り返し、終わってみれば18-5と圧勝でした


そんなこの日の晩御飯は、コーチ達は祝杯を挙げ、

私と太一と周は、コンビニで晩ご飯を調達

もう疲れて、何もする気が起こりませんでした


<5月22日(月)>

この日、風邪をこじらせた私は周を連れて、耳鼻科へ。

周、引き裂かれんばかりに、泣いておりました

そんなこの日の晩御飯は牛肉のタイ風のサラダ。

なぜか写真がUPされないので


<5月23日(火)>

この日、ママ友SちゃんとMちゃんとランチ会。

周のブランコお付き合いで、公園で待ち合わせし、

うちでインドカレー食べました


そんなこの日の晩御飯

IMG_3981
IMG_3981 posted by (C)かりちゃん

思い浮かばず、ビビンバ丼。


<5月24日(水)>

この日は図書館へ本を返しに行き、お買い物して帰宅


そんなこの日の晩御飯

IMG_3980
IMG_3980 posted by (C)かりちゃん

ブリの塩麹焼きと白菜と揚げの煮浸し、豆腐とワカメの味噌汁。


<5月25日(木)>

この日、なぜか何をしたか、何を食べたか記憶のない日。

そして記録のない日(笑)

ちゃんと作って食べたはずなんだけどー。


<5月26日(金)>

この日、周の療育2度目の日。

1時間半の検査が行なわれました。


そんなこの日の晩御飯はステーキ。

この日もどういうわけか、画像は残ってないけど、

OKにステーキ買いに行った記録は残ってるので、間違いない!!


IMG_3523
IMG_3523 posted by (C)かりちゃん

10年目の結婚記念日、今年も花束をもらいました。

紙袋をぽんと渡されるだけだけど、花束をもらって悪い気はしない(笑)


<5月27日(土)>

この日、パパと太一は野球の練習へ。

私と周はブランブランでベーグルを買って、実家に遊びに行きました

そんなこの日の晩御飯は、練習が早く終わったので、久々居酒屋行っちゃいました


<5月28日(日)>

この日は、少年野球の夏季大会2回戦。

相手はうちのチームが初戦で負け、秋季大会優勝したチーム。

今度こそ!リベンジをかけて戦ったものの、終わってみれば9-0。

うちのチームは俊足のTが、1塁に出塁するのが精一杯でした

ミスをして負けたわけでもなく、打ったし走ったけど、まー守備のうまいこと!!!

たぶん5年生と戦っても、そこそこ勝ち上がるレベルだと思います!


そんなこの日の晩御飯は、お素麺。

なんだかこの日も献立の写真撮ってない


・・・

過去に全国制覇したことのある、このチーム。

家で試合のビデオ観て気づいたのは、走塁のリードの位置やスタートのタイミング

も決まっており、ファール時もチーム皆がその場で捕るイメトレ。

観てると色んなことに気がつきます。


・・・

さてさて、一気に書き上げちゃいたかったけど、

今日はこの辺で・・

近いうちに続きを書きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月14日 23時55分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: