お買い物日記   karin19  

お買い物日記   karin19  

PR

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mar 4, 2015
XML
カテゴリ: 美容


いくつか買い回りましたが、

予約購入は買い回りにカウントされないんですね。

でも予約期間がスーパーセール開催期間中とのことで

こちら、予約購入しました↓




産学連携品セレクトショップ


宇津木式で基礎化粧品を使わなくなって2年以上ですが、

紫外線防止はきちんとしたほうがいいでしょうし、

宇津木先生は

化粧品で肌トラブルは解決できない、

肌トラブルは皮膚科(美容皮膚科)で治せばよいという持論。

できてしまった気になるレベルのシミは皮膚科でレーザー等でとるのが良いと。

基礎化粧品は使わなくても出かけるときはメイクはもちろんします。

ただ、成分重視でカバー力のあるファンデーションなどは使わないので

年とともに気になってきたソバカスのようなシミを近所の皮膚科で相談してきました。

同年代の女医さんですごく相談しやすい雰囲気で

シミといっても細かいソバカスが散っている程度なので

塗り薬と内服薬で様子を見て、ということに。

その塗り薬がハイドロキノンンクリーム。

ものすご~~くちっさい容器にちょびっとだけ入っていて

冷蔵庫で保管するんですよね。

本当に微量しか使わないのでそれで1カ月分。

これが、驚きの効果で、

宇津木式で毛穴が気にならない肌になったと思っておりましたが

さらにさらに、キメが整って透明感アップ。

私はどちらかといえば色白なほうだと思いますし

人からも色が白いといわれるほうですが、

それでもハッキリと色が白くなったのがわかってちょっとびっくり。。

もしかして私、年齢とともに肌がどんどんくすんできてた?

とにかく、ますます化粧品はいらないのでは?という効果。

ただ、紫外線には今までよりもっと注意するようにとのことなので

今までこのくらいならいいだろうとスッピンで出歩いていたところにも

一応紫外線対策をしようかなと

エトヴォスのミネラルUVパウダーを必ずはたいて出かけていますが、

さらにもう少し注意しようかなと(笑)

このティントをつけた上にエトヴォスのパウダーをつければ

メイクとしても充分過ぎるほどだし、

これだけやれば紫外線防止もまあ大丈夫でしょう。




その他、買い回りとしては

真っ先に買ったのがこちら↓

FullSizeRender (5).jpg





グンゼ


下着なんですが、

これ、やっと見つけた!と思ったほどに

「白Tシャツ」として気に入ったんです。

この前のスーパーセールだか買い回りだかのときに

セール価格になっていたので試しに買ってみたんです↓(ヘビロテ中の1枚)

FullSizeRender (1).jpg


インナーとしてシャツの下に着る用なんですが、

真夏とか、これ1枚でTシャツとして着るの、ギリギリOKかもと思えるシルエット、

すごくキレイなシルエットが出て

ほっそり見えてデコルテの開きも絶妙、

フレンチスリーブでもアームホールがゆったりめで腕が太く見えない。

「あ~もっとまとめ買いしておけばよかった~」と

定価に戻った商品ページを見て思っていたので

今回スーパーセールでまたセール価格になったところでブラックとホワイト、

それぞれ1枚ずつ買い足しました。

ちなみにピチッとフィットさせて着るのが嫌なのでサイズはLです。

でもLサイズを着てやっとモデルさんの着用画像のようになります


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 4, 2015 10:56:05 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


寄ってみたのですが  
ユキコスメより さん
こんにちは。
昨日、karinさんのブログから
ニッセンでお買いものしたのですが ついていたら嬉しいです。

それと、美容皮膚科、いいですよね。
私も以前 通っていました。
トレチノインと、ハイドロキノンの治療は
慣れたら 楽天オークションでも
薬(トレチノインとハイドロキノン)を
購入できますよ。

ただ、効果の強い薬だから
最初は 皮膚科でいただく方がいいとおもいます。

美容皮膚科に通うと 芸能人がきれいな訳が
わかりますよね。
きっと みな お金をかけているんでしょうね~また 美容皮膚科のお話も楽しみにしています♪ 楽しいブログ 有難うございます。 (Mar 5, 2015 01:34:07 PM)

ユキコスメさんへ  
karin19  さん
ユキコスメさん、こんばんは!

>昨日、karinさんのブログから
>ニッセンでお買いものしたのですが ついていたら嬉しいです。

ついていましたよ!
寄っていただきありがとうございます。
ユキコスメさんブログをお持ちじゃなくてお返しできないのにいつもお気づかいいただき申し訳ないです。

>それと、美容皮膚科、いいですよね。
>私も以前 通っていました。
>トレチノインと、ハイドロキノンの治療は
>慣れたら 楽天オークションでも
>薬(トレチノインとハイドロキノン)を
>購入できますよ。

>ただ、効果の強い薬だから
>最初は 皮膚科でいただく方がいいとおもいます。

ユキコスメさんはすでに美容皮膚科で施術受けられているのですね!
私なんていまごろやっとですよ~
といってもレーザー治療などはまだで塗り薬3種類と内服薬3種類だけ、ハイドロキノンは4パーセントにレチノイン酸0.025パーセントという1番低いのです。
これから診察しながら様子を見てハイドロキノン10パーセントまで上げていく予定らしいですが・・

>美容皮膚科に通うと 芸能人がきれいな訳が
>わかりますよね。
>きっと みな お金をかけているんでしょうね~
>また 美容皮膚科のお話も楽しみにしています♪ 楽しいブログ 有難うございます。

ものすごいたくさんの施術メニューにびっくりです。
頬に多少散ってるソバカスの相談に行ったものの、シワ、たるみ、毛穴の開き、ニキビ跡、目のくま、くすみ・・・etc
それ相応のレーザー治療があるんですから、そのうちシワやたるみなどはやってみたいかも~(笑)
私がこれは怖いなと思う注入系(および筋肉弛緩剤の一種のボトックスとか・・)がないし、先生が「塗り薬と内服薬で充分効果でそうですよ、まずはそれで様子みましょう」という信頼感ある先生なので、近所なこともあり、ゆっくり通おうと思っています。
芸能人は躊躇なく注入系もやっているんでしょうし、注入系どころか場合によってはメスも入れてそうですよね^_^;

それにしても、皮膚科でいただく薬、保険適用でもあるしこんなに効果あるなんて、数千円、いえいえ今は一万だの三万だのの高価なローションやクリームもたくさん出てますし、そういう化粧品をせっせと使う意味がますますわからなくなりました。

(Mar 5, 2015 10:43:10 PM)

やっと付いて 嬉しいです!!  
ユキコスメ さん
わあ!やっとついた。
嬉しいです。
お返事有難うございました。

ニッセンってのが ちょっと恥ずかしいですけれど今後も 寄り道してから
お買いものさせてくださいね。

グンゼのシャツ、
karinさんの写真と 楽天の写真で
生地の薄さがだいぶん違ってみえたので
驚きました。

お店をのぞいたら、
3/9まで 880円とのこと。
これが、セール価格なのかしら。



マネっこするときも かならず ブログに寄ってからお買いものしますね。

でも、 毎回おなじ方法なんですが
付くとき、付かない時の差は なんなのですかね。


美容皮膚科、いいですよね。
私は 美容皮膚科だったので
保険外でしたから
その後、人気のない内科医で 同じ薬を
半額以下で貰う事が出来ました。


トランサミン、 シナール、 ユベラを貰っていました。
本当に 基礎化粧品を買うのが
馬鹿らしくなりますよね。

そういいつつも、カラーリングや ハンドクリームはつかっていて
完全な宇津木式にはなれないのですが・・・。




(Mar 6, 2015 05:25:15 PM)

ユキコスメさんへ  
karin19  さん
ユキコスメさん、こんばんは~

>グンゼのシャツ、
>karinさんの写真と 楽天の写真で生地の薄さがだいぶん違ってみえたので驚きました。

そうですよね。
商品のイメージ画像だと普通の白Tシャツとして充分着られるイメージですよね。
実際は白はそれ1枚だと若干透けますのでブラの色は選びます。
私はあくまでも下着として購入しましたし、秋冬用の防寒下着としてではありませんのでこのくらいの薄さで良かったです。
薄いといってもぺらっぺらな感じはありませんので
ジムの往復くらいで真夏だったらこれ1枚でも別にいいかも、くらいの薄さです(笑)

>お店をのぞいたら、
>3/9まで 880円とのこと。
>これが、セール価格なのかしら。

そうです!
まだセール価格ですね。
通常は1000円超しているんですよ。

>マネっこするときも かならず ブログに寄ってからお買いものしますね。

いつもお気づかいいただきありがとうございます!

>でも、 毎回おなじ方法なんですが
>付くとき、付かない時の差は なんなのですかね。

そうなんですよね~~
私もお友達のブログから行ったつもりで何度失敗したことか・・・
お友達のブログに行ってブログに貼ってある商品リンクもしくはレビューの欄から飛んで、飛んだ先のお店や商品から楽天のトップページへ、そして目的の商品へと確かにいろいろページが飛ぶので途中おかしくなっちゃうのかな?とも思いますが、それにしてもその途中で他の人のブログやレビューには寄っていないし・・・今だに失敗するので何が悪かったのか本当に謎なんです。

>美容皮膚科、いいですよね。
>私は 美容皮膚科だったので
>保険外でしたから
>その後、人気のない内科医で 同じ薬を半額以下で貰う事が出来ました。

私の通い始めた皮膚科も美容皮膚科でレーザー治療などもすごく充実しているところですが、レーザー以外だと保険内なんですよ。
なので化粧品買うよりよっぽどお安いです(笑)

>トランサミン、 シナール、 ユベラを貰っていました。

ほぼ同じ感じです~
内服薬はトラネキサム酸、シナール、ビフロキシンです。
塗り薬がハイドロキノン&とレチノイン、
あとビーソフテンローションとビーソフテンクリーム、これって薬というより基礎化粧品感覚です。
宇津木式でこういうのは使わなくても全く大丈夫な肌になったのでなんだかもったいないような気もするのですが、そのあとに使うハイドロキノンが強そうなので(効果のほどでそう思えます)こういう下地をつけてワンクッションおいたほうがいいのかな、と。
小鼻周りの毛穴や脂分用にニゾラールクリームです。

>本当に 基礎化粧品を買うのが
>馬鹿らしくなりますよね。

どれもすごく小さい容器やチューブ入りですが1カ月半~2か月は楽にもちますし、肌が目に見えてキレイになる効果も比べ物になりませんしね。。
そもそも何もつけないほうがキレイになったわけで(笑)

>そういいつつも、カラーリングや ハンドクリームはつかっていて
>完全な宇津木式にはなれないのですが・・・。

私もですよ~
私は宇津木式を始める前もなるべく天然素材の化粧品をとかいろいろやっていて、そのことをブログにも過去かなり書いていますが、「完全に徹する人にはなれない」と開き直って書いております(笑)
美容院でのカラーリングはもちろんやっています。
そのほかアイメイクをしなくてもいいようにアイラッシュサロンにも定期的に通っていますし。
ネイルは休みなしでやり過ぎて爪の状態が悪くなってしまったので今お休みしているくらい。それくらいあれこれとやっております^_^;
決して何もしない超ナチュラルな人ってわけじゃないんですよね。
無精な人ってほうが近い(笑) (Mar 6, 2015 06:03:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: