楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2007年02月03日
XML
テーマ: ☆奈良☆(195)
カテゴリ: 奈良なおハナシ
節分といえば「鬼は~そと~、福は~うち~」が定番ですが。
奈良の吉野の金峯山寺は「鬼は外、福もうち」なんだそうで。
そんな光景が見たいと思い、はりきって吉野まで出かけました。

我が家から近鉄電車を乗り継いで約二時間。
同じ奈良県内といえ、遠いですね。

近鉄吉野についてから、ロープウエーに乗り換えて金峯山寺へ。
別にロープウエーに乗らなくても歩いて登れますが、
時間短縮のため使いました。
今日は、豆まきでヒト出が多いらしく、



rakuten070203-01.jpg


かなり年季の入った施設でして。
それもそのはず、出来たのは昭和3年だって。
なんだか怖いよ。

rakuten070203-02.jpg
結構怖いです


rakuten070203-44.jpg
昭和3年!


正月には、生駒のケーブルカーに乗りましたが。
あれは、日本初のケーブルカーだとか。
これも由緒正しいなあ。

ケーブルカーで約2分。
するする登っていった先ではまだ雪が残っていました。

rakuten070203-03.jpg
店の軒先にも雪が…


かなりの急勾配で、雪降って凍っていたら怖そう。

rakuten070203-04.jpg
金峯山寺の山門


まだ時間が早かったからか、雪も残っていました。
山門まで登りついて下を見ていたら、山伏さんが車で登場。


rakuten070203-05.jpg
山伏の出勤風景


そんな姿をみながら、本堂へとたどり着いてみたら…。
山伏がてんこ盛り状態でした。

本堂前には、見学客や参拝客、山伏さんや、鬼まで登場(!)

10時から法要開始です。
山伏さんが本堂内で般若心経を12回となえたりする中、

参拝客の肩をぐりぐり押したり、頭にこん棒を押しつけたりして
悪さをしています。それを年配の方は素直に受けていたから、
これはこれで行事として正しいことなのかもしれないけど。

いったん11時で法要が終わり。
引き続いて、別の法要。

その間に、外で大騒ぎしている子供がいるので
何事かと思っていたら…鬼が外でも暴れまくってました。
わざわざ子供の前に顔出したり、
子供の頭なでまくったりして、
子供を恐怖のどん底に突き落としているのでした。

「ぎゃー!!」
「もうお家帰りたい!!」
「こわい~!」
あちこちで上がる阿鼻叫喚。
悪いやっちゃな(笑)

rakuten070203-06.jpg
緑鬼さん寝てます


rakuten070203-07.jpg
セクシーポーズ(?)


rakuten070203-08.jpg
渋い黒鬼


rakuten070203-09.jpg
ランラン赤鬼出勤中♪


rakuten070203-10.jpg
青鬼緑鬼仲良し中☆


そうこうして大笑いしているうちに、なぜか緑鬼がやってきて
私が着ていたパーカーの帽子を「がばっ!」とかぶせてぐりぐり
するではありませんか…(呆然)
子供にはそういうことしていった鬼さんたちだけど、
あたしにまでしなくてもいいよ。(ガキじゃねーちゅの)

そのうち、11時からの法要でエライ人が来るようで、
山伏やお寺関係者がぴりぴりしてるのが判りました。
本堂への道の両側を山伏さんたちがつくってます。

rakuten070203-11.jpg
山伏総動員


その中を「あじゃり」さん風の方が通ってゆくかれます。

rakuten070203-12.jpg
エライヒト登場


rakuten070203-13.jpg
あじゃりさん?


中へ入って、さらに法要が続きます。
そして、前にも増して鬼がその法要の中、あばれまくってます。
あげく、賽銭箱の上に乗って踊ったり(?)
般若心経唱えている山伏さんの中を歩き回ったり。

ま、そんな悪戯も今のときだけ。
法要終了後は、鬼が輪になっておどろ~♪して
その後、信者さんの持ったマメをまかれて、
「もうしわけございません(泣)」になるのでした。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月04日 23時22分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[奈良なおハナシ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: