楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2009年01月02日
XML
カテゴリ: こんなん行った


さて、大丸でも行こうか、それとも有楽町へ、
とか考えていたら。

東京駅丸の内南口にてキティが車体に描かれた
はとバスを発見!

rakuten090102-10.jpg
キティのバス発見!

うわ~そういえば、そんなものありましたっけ。
東京へ行ったら是非乗ってみたい!
と思っていた割には全然叶わなかったけど。

初売りにでも出かけようかと思いましたが、
ここで出会ってしまったのも何かのご縁(?)
ちゅうことで、急遽予定変更して、
はとバス観光することにしました。

私が乗ったのは「お台場プチッとドライブ」コース。
13時出発の14時半終了予定のものです。
乗れる時間帯がそれしかなかったので、
このコース選択でしたが、
まあ、一番いいコースだったかもしれません。

それというのも
午前のみ出発の浅草コースは行ったことあるし、
15時半からの皇居コースは今行ってきたばっかり(笑)
タッチの差で出発されてしまった湾岸コースは
下車しての見学ってのもちょっとだるい。

はい、はとバスといえば、黄色い旗持ったガイドさんが
「右手をご覧下さい」ってのが定番ですが。
私が乗ろうとしているのは、見学がすべて車窓から、
下車しての見学は一切ない、乗ったままドライブのものです。

最初は「え~、それってどうなのよ?」
って思いましたが、単に車に乗ってフラフラするのが
好きな私としては結構これはいいのではないかと。
特に、自家用車は最近手放してしまったし、
東京の街中を車で移動したこともないので、
車からの景色ってのも新鮮だなっと。

なので、こりゃいいやとキティバス観光に決定♪
乗車時刻一番乗りで乗り込んで、あちこち写真とりました。

rakuten090102-11.jpg
昇降口入って右手のキティさん

rakuten090102-12.jpg
昇降口前の椅子で待機するキティさん

rakuten090102-13.jpg
二階で勤務するキティさん

rakuten090102-14.jpg
天井にもキティさん

キティバスらしく、車内もあちこちにキティがついていて、
キティ好きにはたまりません。
しかし、一般の方も単なる観光として
たくさん乗ってこられたのでちょっと安心(?)

フツーのはとバスツアーで、たまたまキティバスに
乗り合わせたのよって感じの方々が大半でした。

そして、定刻に出発★
バスは、築地(場外市場)→汐留(日テレ社屋)→
レインボーブリッジ(浜離宮)→お台場(フジTV)→
東京タワー→六本木→霞ヶ関→国会議事堂
をぐるっとまわるコースでした。

rakuten090102-15.jpg
レインボーブリッジ

横浜ベイブリッジは通ったことがあるけど、
レインボーブリッジは初めての体験。
私が東京に住んでいた頃には出来上がっていたはずですが、
全然記憶がありません。

汐留までは先日行ってみましたが(日テレに)、
お台場なんて十数年前は単なる埋立地の
記憶しかないもんで。
なんだかスゴイことになってんのね、
とか今更ながらにオノボリサン状態でした。
そうそう、ちゃんと「湾岸署」の前も通りましたよ♪

関西の高速道路はあちこち通りましたが、
関東は全然車とは縁がない生活だったもんで、
どこを走ってもキョロキョロするばかり。

おかげで、車窓からの景色でも充分楽しめました。

rakuten090102-16.jpg
国会議事堂

途中、渋滞に巻き込まれたりして、
運行予定が狂ったようですが、
その分長く乗っていられたのはラッキー(?)

約90分のバスの旅を満喫しました。

解散の時には、バスガイドさんと運転手さんが
並んでお見送りをしてくれて、乗車記念の
キティのクリアファイルをもらいました。

rakuten090102-17.jpg
キティさんの後姿

今度は違うペイント柄のバスに乗ってみようっと♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月04日 22時47分39秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: