楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2009年05月12日
XML
カテゴリ: こんなん行った



ついで、といってはなんだけど、アレを見に行くことにしました。

「あれ」とは「弥生土器」出土の場所。
東大 工学部の9号館 の東の緑地にそれはありました。

rakuten090512-01.jpg

看板など一切無しで、この現場。
物凄く迷ってたどり着きました。

rakuten090512-02.jpg

表示はこれ、のみ。
いやにアッサリしたもんで。
苦労してグルグル探していったのに。

とりあえず、目的は果たしました♪

こことは別に 弥生土器ゆかりの地なる石碑 もあるらしい。

たった百年前のことで、
記録だの整っていてもいいと思うんだけど、
今となっては何処から出力したか判らんなんて。

そりゃ、千年前の法隆寺が焼けたのか
焼けてないのか不明でもしゃーないな
って気にもなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月13日 19時37分40秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: