楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2010年06月27日
XML
テーマ: ☆奈良☆(195)
カテゴリ: 奈良なおハナシ



ムシムシした日に、一日中山歩きをしていたので、

全身汗まみれ。

高速バスに乗るまえにひとっ風呂浴びてスッキリするためには銭湯デス。

大和郡山で銭湯を検索したら出てきたのが「大門湯」

なかなかよさそうです。駅からも遠くないし、いいじゃんここ。

ということで訪問決定。

rakuten100627-12.jpg
駅前の道を歩いていた時みかけた趣のあるお店

最初なんのお店か判らなかったのですが、

中央のガラスケースの中にある大皿には

「かしわあります」の文字。

鶏肉屋さんだったのですね。

ガラスケースの上には台秤。

こんな骨董品なお店があるなんて感激だわ★

適当に歩いて、適当に曲がったら、

見覚えのある景色に出て、そこが目的地でした。

rakuten100627-13.jpg
大門湯正面

rakuten100627-14.jpg
柳町商店街に面していました

蓮向かいあたりには郡山八幡神社がありました。

これも何かのご縁と思い、風呂入る前におまいりを。

(けど、身を清めてからの方がよかったか…)

rakuten100627-15.jpg
郡山八幡神社

とりあえず手を清めて…と思ったら、

頭上に「手水の使い方」なる新しい掲示板が…。

rakuten100627-16.jpg
可愛いべべ着たお嬢さんが見本を示して下さいます

そういえばこれ、矢田坐久志玉比古神社でも見たなあ。

最近のトレンドなんだろうか?(笑)



そしてようやく、最後のイベント>銭湯入浴です。

正面から見ると一見旅館風。

しかし、「ゆ」の暖簾で銭湯と判別できます。

入湯料400円也。

玄関入って右手に折れると番台。

そこから廊下が続いて、手前に男湯、奥が女湯。

(写真では左から「女湯・男湯・番台・玄関」と映ってるわけだな)

脱衣所も広く、風呂もなかなかの広さ。

湯船は普通の湯、麦飯石湯、低周波湯、ジェットバス、サウナ、露天風呂と盛りだくさん。

オモシロいから全部入ってみましたよ。

シャワーは固定式のものが大半で、ホース可動式は隅っこによっつほど。

常時ご近所さんがいたので、そちらには近づけませんでした(残念)

ここは常連客が多いのか、風呂桶が足りてなかった。

私も最初に体を洗ったときには風呂桶が余っていたけど、

湯船めぐりを始めたら、使っていた場所も風呂おけも取られちゃって、

湯上りに水をかけたくてもかけられなかったし。

(固定シャワーからはお湯しかでないし、

カランでは足に水掛けられないほど低いから)

まあ、それはともかく。

湯船めぐりは楽しかった。

足の疲れには低周波~とかって入ったものの、

びりびりきて電気ウナギに感電状態。

ジェットバスで肩こりをほぐして、露天風呂で半身浴。

その後は、露天風呂→サウナ→水風呂の繰り返し。

昼間汗かいたから、別にサウナで今更汗流さなくてもいいのに。

一時間くらいゆっくり出たり入ったりしながら銭湯を楽しみました。

これで400円とは、町の風呂屋にしては上出来じゃないですかね。

しかもここ、入れ替わり立ち代り、ひっきりなしに人が来ます。

地方の銭湯というと、利用者が少ないのが悩みでしょうが、

ここは結構繁盛してましたから安泰なのでは?

郡山で泊まったら、ここ利用してもいいかもな~と思いました。

矢田歩きの最後に立ち寄ってもいいかも。

たまには、大きなお風呂に入りましょう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月03日 23時05分46秒 コメントを書く
[奈良なおハナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: