楽しきかな楽天生活

楽しきかな楽天生活

2011年03月28日
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ




高校野球は大忙し、でした。

本日の第一試合は岐阜の大垣日大vs宮城の東北高校。

地元対東北の戦いでしたが、

やはり被災地の学校ということで注目されたことでしょう。

でも、彼らにとっては試合の一つ。

いつもどおり、全力でぶつかってくれました。

野球は(勝負は)勝てれば勝つに越したことはないけど、

スポーツは終わった瞬間から敵味方なしのはず。

東北の球児たちの終了後の表情もよかったし、

「ほんと、よかったよ」といいたいです。

第二試合は、わが故郷の新潟の日本文理と九州国際大付属。

二回戦のトップを切っての戦いでしたが、

ちょっと及ばずベスト8には残れず。

第三試合は、第二の故郷奈良の天理と北海道の北海高校。

完封されちゃいましたけど、よくがんばった!



勝負は勝って良し、負けて良し。

みんながんばった!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月28日 23時52分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のあれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★投げた・打った・取った★(03/28)  
今年の大会はブラスバンドもなしでちょっと寂しいような気もしますが、被災地の学校は応援団が来にくいってことが理由だったんでしょうか?もしそうなら、関西の学校で絶対応援に行くから心配ないと思うんですけどね。実際、東北の応援席は満員だったようだし。

昨日、ニュースで天理の試合を見なかったんです。いつもなら、近畿の高校の結果ってコーナー化してるのに、東北一色でした。偶然私が見損ねただけかな?

被災地の高校はもちろんだけど、被災地以外の高校もがんばってるし、ちゃんと応援してあげたいですね。 (2011年03月29日 13時59分32秒)

Re[1]:★投げた・打った・取った★(03/28)  
カルホ  さん
越後屋ぺんさんさん

阪神大震災のときもなくなりましたよね。
今回は甲子園周辺が被災地というわけではなかったですが。

昨日は天理も大垣も影が薄かったですね。まあ、しょうがない。
マスメディアだとそういう報道になっちゃいますから。
大垣日大なんて「東北高校は相手校の先制ヒットで…」のように
名前すら呼んでもらえなかった報道もあって「おいおい」でしたけど。
そういう点は公平にしてもらわないといけませんね。
天下の天理ですら今回は実にあっさりしたもんで、
「北海高校が奈良の天理を完封してベスト8進出です」くらいの
じつに簡単なニュースは見ました★いやはやいやいや。


(2011年03月29日 23時38分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

名無し@ Re:マレブル旅行記★その6(ブルネイ入国の巻)(01/20) ランクルじゃなくてパジェロですね。 グリルに…
カルホ @ Re:クアラルンプール空港!(01/24) ソムリエA(笑)さん ほら、KLIAはなんか…
ソムリエA(笑)@ クアラルンプール空港! ねえねえ、クアラルンプール空港、最近ど…
カルホ @ Re:遠路お運びありがとうございました。(01/24) 学友さん その節は大変お世話になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: