2005年12月19日
XML
カテゴリ: 和食
三浦小旅行、二日目。
部屋の窓から朝日を望み、ピンクに染まった富士山を楽しみつつ、
11時のチェックアウトまでホテルでノンビリ。
このまま東京に帰るのも勿体ないので、その後、葉山まで足を延ばしました。

葉山マリーナ、森戸海岸 などを散策です。
途中、藁葺き屋根の家を見つけたり、赤い円柱の昔ながらのポストを見つけたりしました。

お昼に、美味しいお魚を食べられそうな雰囲気が漂っているお店を発見!
お魚屋さんに併設された定食屋さん「魚佐」に入りました。

1219a
・さしみ盛合せ定食(1,890円)



この角が立ったお刺身たちをご覧下さい!
もう、コリッコリです。

まずは、みる貝を。
食べたことのないような歯ごたえ。そして磯の香り。
うーん、今まで食べたみる貝の中で一番美味しかったです!

しまあじも、コリッコリ。
抜群なお味でした。

マグロは、脂ののった中トロ。
ワサビをきかせて、堪能しました。


1219b
・煮魚定食(1,575円)

煮魚は、「きんめ」です。

ホロリトした身に煮汁をひたしてほおばれば、ご飯がどんどん進みました。


どちらも、ご飯、アサリのお味噌汁、漬物、昆布の煮物付の定食です。
その他、海鮮丼、焼き魚定食、アジのたたき定食、アジフライ定食(物凄く大きなアジが2匹も!)などなど、
1,050円~ 魅力的な定食が目白押し。

とてもよいお店を見つけました。



クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<磯料理 魚佐>
 住   所 : 神奈川県三浦郡葉山町堀内1051
 電   話 : 046-875-0071
 営業時間 : 12:00-14:30、16:30-20:00、月曜&第3火曜定休








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月19日 22時47分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
lovely miki  さん
うわあ~美味しそう!!きんめ、大好きなんです。
小さい頃、祖父がよく煮付けをして私たち、食べました。
今でも大好き。日本へ帰った時は必ず!というくらい食べます。
最高~!! (2005年12月20日 01時15分28秒)

Re:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
らくらくや  さん
 この金目の煮付け、シンプルですねぇ。色も濃くないですし。たまり醤油を入れないか、極少量なのでしょうね。それだけ、材料に自信があるのでしょうね。
 魚佐。チェックですね^^ (2005年12月20日 05時25分12秒)

Re:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
efresca  さん
さすが、Kasumiさん!!
旅先でも美味しいお店を発見ですね!
金目いいですね~!
あ~ぁぁああ お煮付けが食べたくなってきました! (2005年12月20日 12時21分39秒)

Re:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
t.y  さん
ようこそ、三浦半島へ!

立派な立ち姿のしまあじさんは、一目で美味しさが伝わりますね。
「コリッコリ!」
うん、まさにそのまんま、って感じですね。

三浦半島に居るものの、お店はあまり知らないのですが、
機会があれば西側にも足を伸ばしてみたくなりました。

この刺身は、ホント美味そうですよ。 (2005年12月20日 22時38分07秒)

Re:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
葉山時々行くけどマリーナ側のはまずいのよね。
ここは道路沿いなのかな?今度行って見たいです。 (2005年12月20日 23時40分00秒)

Re[1]:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
kasumi6303  さん
lovely mikiさん
>小さい頃、祖父がよく煮付けをして私たち、食べました。
わー。 私は小さい頃はこんな高級魚は食べさせてもらえませんでしたよ。
と言いますか、子供の頃は、煮魚はあまり好きでなかったかな。
日本酒を飲むようになってから、大好きになりました!(笑)
最高ですよね☆ (2005年12月21日 01時05分54秒)

Re[1]:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
kasumi6303  さん
らくらくやさん
> この金目の煮付け、シンプルですねぇ。色も濃くないですし。
そうなんです。 しょっぱすぎず、甘すぎず、どちらかというと物足りないくらいの味付けでしたが
お魚の味が生かされる、絶妙の味付けでした。
汁の色を見るだけでお解りいただけるとは! アッパレです。
魚佐、絶対にチェックですよ! (2005年12月21日 01時08分18秒)

Re[1]:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
kasumi6303  さん
efrescaさん
>旅先でも美味しいお店を発見ですね!
そうなんです。 知らずには行ったお店だったのですが、大当たりでした。
ネットで見ても、評判のお店のようですし。。。
金目の煮付けと日本酒、いいですよぉ~! (2005年12月21日 01時10分11秒)

Re[1]:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
kasumi6303  さん
t.yさん
>ようこそ、三浦半島へ!
そうでした、t.yさんは、地元でらっしゃいましたね。
いつもこんなに美味しいお魚を食べてらっしゃるのですか!? 羨ましいです~!

>立派な立ち姿のしまあじさんは、一目で美味しさが伝わりますね。
>「コリッコリ!」
>うん、まさにそのまんま、って感じですね。
しまあじは、ピンとした張り、コリッコリ、じわ~っと口に広がるお味、最高でした!
このお刺身、東京で食べる魚と比べちゃいけませんね。 ホント美味しかったです! (2005年12月21日 01時13分35秒)

Re[1]:★魚佐 で魚三昧 【葉山】(12/19)  
kasumi6303  さん
やんちゃマダム(^-^)ノさん
>葉山時々行くけどマリーナ側のはまずいのよね。
そうでしたか。 マリーナのレストランに入らなくて良かった~。

>ここは道路沿いなのかな?今度行って見たいです。
「魚佐」の地図が掲載されているサイト、リンク貼ってみました。
森戸神社の近くのデニーズの向かいくらい。 魚屋の看板は道路沿いにあります。
(2005年12月21日 01時23分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: