2006年01月24日
XML
カテゴリ: イタリアン
「クリニカ トラットリア エスペリア」というイタリア料理のお店でランチを食べました。
このお店は、六本木通りから一本入ったところにあります。
この1月で、一周年になるそうです。
以前は住宅しか並んでいなかったので、全く気づきませんでした。。。

ランチは、Aランチ(サラダ・パスタ・パンorデザート、飲み物)で1,300円~。
今回、私達は
Bランチ(前菜、パスタ、パン、デザート、飲み物)1,800円を頂きました。
前菜は10種類、パスタは13種類から選べます。

0124a

パンは、自家製フォカッチャ2種盛り合わせです。



0124b
・とろりととろけるラクレットチーズのオーブン焼き、野菜スティックとプロシュートを添えて
・健康食・とんぷりとカラスミ、赤唐辛子のフェデリーニ
・サツマイモのモンブラン風

このお店のシェフは、シェバリエ(チーズの騎士)の称号を持つ方だそうですので
前菜は、チーズにしてみました。
お皿ごとオーブンに入れるのでしょうか、アッツアツでサーヴされるのが嬉しいですね。
ラクレットチーズがまるでナッツのように香ばしく、さっぱりとした野菜や、塩気の強いプロシュート、そしてパンと共に、と
様々なバリエーションで楽しめます。
野菜がもう少し多かったら嬉しかったかも、です。

パスタは、とんぶりとカラスミ、という、大変面白い組み合わせのものをチョイスしました。
これが、とっても美味しい!


細いので柔らかくなりがちなのですが、シコシコと、最後まで歯ごたえがよく美味しかったです。
パスタの量はぱっと見は、少なめかな、と思ったのですが、お皿が深く、タップリ入っていて、大満足な量です。

とんぶりのプツプツとした食感も心地よく、
カラスミの塩気と、控えめな赤唐辛子の辛味が絶妙です。
さっぱりとしているのですが、なんとも複雑な味で、リピートしたくなる一皿でした。


ここにもチーズが使われているのですね!
ザラっとした舌触り、甘さ控えめで、満足なお味でした。


こちらは、同行者のチョイスです。↓

0124c
・モッツァレラチーズのパン粉焼き、バジルペーストと辛めのトマトのディアヴォラ風ソース添え
・乾燥帆立貝と菜の花のフェデリーニ(塩味)
・素敵な器はガムシロップです

前菜のモッツアレラチーズのパン粉焼きは、是非・次回トライしたい一皿でした。。。


0124d

築30年の一軒家の、立派な梁などを上手く利用して
清楚な和の雰囲気に作られた店内で頂くイタリアンは、なんとも大人っぽくて素敵です。
上品な客層もあいまって、思わず背筋が伸びるような感じ。

お料理も大変美味しく、リピート間違いなしです。
またお気に入りのお店が増えてしまいましたね。


クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<クリニカ トラットリア エスペリア(CLINICA TRATTORIA ESPERIA)>
 住   所 : 東京都港区西麻布4-11-25
 電   話 : 03-5485-1771
 営業時間 : 平日 11:30-15:00、18:00-23:00、
         土日祭日 12:00-15:00、18:00-22:00、月曜&第1火曜日定休







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 09時09分15秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★クリニカ エスペリア トラットリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
TOMIT  さん
ここいい店ですよね。私は一度、夜に利用しましたが、選択肢も豊富でどの皿もなかなか美味でした。しかも5000円と安いし。 (2006年01月25日 00時37分58秒)

Re:★クリニカ エスペリア トラットリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
らくらくや  さん
 美味しそうですね^^ 食べ終わったとき、こってりしてた感覚はありましたか?確かに野菜がもうちょっとあれば、更に嬉しい感じでしょうね。
 あと、築30年の一軒家を和伊で表現とは、良いセンスですね^^ kasumiさん、またいいお店発見ですね(^O^)/ (2006年01月25日 03時21分40秒)

Re:★クリニカ エスペリア トラットリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
くるみ1101  さん
ここ、昔新宿方面にありませんでした?
友人に薦められて何回も行こうと思ったんだけれど、行く機会がなかったんですが。。。

とんぷりとカラスミ、赤唐辛子のフェデリーニも美味しそうだけれど、フォカッチャが特に美味しそう~!もちもち感が伝わってきます!
(2006年01月25日 06時17分39秒)

Re[1]:★クリニカ エスペリア トラットリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
kasumi6303  さん
TOMITさん
>ここいい店ですよね。私は一度、夜に利用しましたが、選択肢も豊富でどの皿もなかなか美味でした。しかも5000円と安いし。
そうなんです。 ディナーの内容も充実しているのに、5,000円とリーズナブルですよね。
本当に良いお店だと思います! (2006年01月25日 09時10分48秒)

Re[1]:★クリニカ エスペリア トラットリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
kasumi6303  さん
らくらくやさん
> 美味しそうですね^^ 食べ終わったとき、こってりしてた感覚はありましたか?
前菜はチーズを選択しましたが、パスタがとてもさっぱりとしていたので、コッテリ感はありませんでした。

> 確かに野菜がもうちょっとあれば、更に嬉しい感じでしょうね。
このお店は、野菜にもかなりのこだわりがあるようです。 京野菜なども使われていました。
次回は、迷った前菜の1つ、「サラダ革命」なるものをオーダーしてみようかな。 タップリの野菜を食べられそうですし。。。

> あと、築30年の一軒家を和伊で表現とは、良いセンスですね^^ kasumiさん、またいいお店発見ですね(^O^)/
木の雰囲気を大切にしていたり、障子を使ったり、クリーム色の椅子など、本当に上品な店内です。
すぐにでも再訪したい、いいお店でした! (2006年01月25日 09時17分42秒)

Re[1]:★クリニカ エスペリア トラットリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
kasumi6303  さん
くるみ1101さん
>ここ、昔新宿方面にありませんでした?
そうです、そうです! 
曙橋or四谷三丁目が最寄り駅だったようですが、一年前に西麻布に引っ越してきたそうです。

>とんぷりとカラスミ、赤唐辛子のフェデリーニも美味しそうだけれど、フォカッチャが特に美味しそう~!もちもち感が伝わってきます!
パスタもどれにしようか悩むものばかり。
フォカッチャ、美味しかったですよ~。
1300円のランチは、パンorデザート どちらかの選択になるのですが(両方だと1450円だったかな!?)、
食べる前はそのシステムに「?」だったのですが、出てきたパンの品質の良さに、思わず納得でした。 (2006年01月25日 09時22分39秒)

Re:★クリニカ トラットリア エスペリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
efresca  さん
またまた素敵なお店!窓から見える、鉢もとってもかわいい☆
前菜が10種類の中からチョイスできるなんていいな。
=====
とんぶり&カラスミの組み合わせ美味しそうですね!
大根スライスに、今度とんぶり&カラスミ やってみようかなぁ☆ (2006年01月25日 12時26分13秒)

エスペリア♪  
こちらのお店は、以前新宿曙橋にあってその当時はよく行っていました。(昔の日記にも何度かのせたような・・)
さすが、とても評判の良いお店だったのでいい場所へ移ってたのですよね・・。移転後は行ったことがなかったので気になってまして、こちらで拝見できて嬉しいです☆デザートもチーズ系が突出してました!

中村屋ラーメン、本店行ってみたいです!
さば寿司ぜひお試しください~ (2006年01月25日 15時43分50秒)

Re[1]:★クリニカ トラットリア エスペリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
kasumi6303  さん
efrescaさん
>またまた素敵なお店!窓から見える、鉢もとってもかわいい☆
でしょ、でしょ!
一軒家の窓辺を上手に飾っているな、と思い、思わずパチリ☆ センスありますよね。

>前菜が10種類の中からチョイスできるなんていいな。
ランチなのに、前菜もパスタも沢山種類があって、迷ってしまいます。(嬉)
ディナーメニューと変わらないのかもしれませんね。

>とんぶり&カラスミの組み合わせ美味しそうですね!
>大根スライスに、今度とんぶり&カラスミ やってみようかなぁ☆
frescaさんが反応してくれそうな組み合わせだな~、と思いながら、オーダーしました。
何だか嬉しい。。。 (2006年01月25日 23時17分52秒)

Re:エスペリア♪(01/24)  
kasumi6303  さん
maharumahamaha。さん
>こちらのお店は、以前新宿曙橋にあってその当時はよく行っていました。(昔の日記にも何度かのせたような・・)
曙橋に行かれてましたか!
ランチ1300円~、ディナーコースは5000円なのですが、価格は、曙橋時代と変わらず、ですか!?

>デザートもチーズ系が突出してました!
いいですねぇ。
今回は、マスカルポーネが登場しましたが、今後も楽しみです。
3000円のランチやディナーコースでは、「お好みのデザート又はチーズ盛合せ」を選べるようなのですが
ワインとチーズ盛合せを、というのも、チョッピリ魅かれてしまいます。。。 (2006年01月25日 23時30分12秒)

Re:★クリニカ トラットリア エスペリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
lovely miki  さん
すごっく美味しそう~!!!><
モッツアレラチーズのパン粉、凄い!初めて聞きました。絶対に美味しいはずですよね。
それに、自家製フォカッチャ2種類、これも素敵!!!
日本にはやっぱり凄いものが沢山ありますよね。。いいな~
食べたいです。
(2006年01月26日 17時19分34秒)

Re[1]:★クリニカ トラットリア エスペリア でイタリアン 【西麻布】(01/24)  
kasumi6303  さん
lovely mikiさん
>モッツアレラチーズのパン粉、、、
一口、味見しましたが、美味しかったですよ~。
ソースがまた絶妙でした。 今度、この前菜をオーダーしたいデス!

>それに、自家製フォカッチャ2種類、これも素敵!!!
写真はアップなので大きく見えますが、実物は結構小さいんですよ。 おかわりしたくなる程美味しかったです。

>食べたいです。
私も自分のブログ見て、今すぐにでも、また食べたくなっちゃいました。。。 (2006年01月27日 16時34分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: