2006年02月11日
XML
カテゴリ: 中華
表参道ヒルズオープン初日。
辞めておけばいいモノを、どんな感じか覗いてきました。

表参道は、どこも人・人・人。
ヒルズから遠いエリアも、いつもの倍以上の人ごみでした。
表参道交差点などは、それは、それは。。。

ヒルズのレストランは込んでいて絶対入れないだろうと思っていたので
まずは、腹ごしらえに 「ベルトレ」 でも行こうと思いましたが、
なんと、あの ベルトレ も、大混雑!

(ちなみに隣の「糖朝」などは、ロープで列を整理するほどの大行列でした。。。)
表参道の街自体が、凄いことになっておりました。

ランチを食べそびれるのも嫌でしたので、
近くの「中国家常菜 麺菜家 北斗」という、中華料理店に入ってみました。

地下にある店内は、さすがは表参道。
女性好みな入りやすい雰囲気です。

0211a
・豚の角煮定食(1,000円)
・海老ソバ(900円)

私は豚の角煮をチョイス。
スープは、かき玉子のシンプルなものですが、アツアツでしたので合格。
豚の角煮は、3切れ。 白髪ネギがトッピングされています。 


デザートは、上がタピオカ、下が杏仁豆腐の二層になっているもの。
固めの、不思議な歯ごたえでした。

同行者の海老ソバは、小ご飯かデザートのどちらかが付きます。
おソバは、シンプルな塩味で、野菜もタップリ。
なかなか美味しかったようです。



恐るべし、表参道です。。。


お腹も満たされ、さて、表参道ヒルズへ!

表参道の大通りは、まるで竹下通りのような人ごみです。
同行者の「オッサンの原宿だな」という言葉に笑いつつ、目に入ったものは・・・

0211b

だそうです。。。
入場制限してるのね。
ならいいや、と、迷わず すぐに帰ってきてしまいました。

という訳で、表参道ヒルズは、もう少し落ち着いてから、ゆっくり行きたいと思います。


クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<中国家常菜 麺菜家 北斗(青山店)>
 住   所 : 東京都港区北青山3-5-17 はる木ビルB1F
 電   話 : 03-3403-0078
 営業時間 : 11:00~15:00、11:00~24:00(月~金)、11:00~22:00(土日祝)、無休

 ※ ほかに、銀座店、原宿店 もあるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月12日 01時15分01秒
コメント(14) | コメントを書く
[中華] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

【新宿三丁目】グリ… TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: