2006年07月08日
XML
カテゴリ: フレンチ・洋食
本場さながらの、美味しいビストロ料理が食べられるお店、
Bistrot de la Cite(ビストロ・ド・ラ・シテ)に行ってきました。
新しいレストランが次々と入れ替わるこの地域の中、このお店は なんと創業33年だそうです。

ランチコースは、
 自家製天然酵母パン&リエット、前菜、主菜、ドリンク で、1,500円~。
チョイスする主菜により、1,500円、2,800円、3,900円と、値段が変わります。
また、ウィークデーであれば、平日限定のシテ丼(1,000円)というのもあります。

今回も、大変お得な 1,500円のランチコースを頂きました。

0708a
・シテ風オードブル盛合せ


数種類より選べる前菜から、盛合せをチョイス。
左上より時計回りに、
 ポテトとソーセージのサラダ、レンズ豆とベーコンのサラダ、ラタトゥイユ、
 タンと野菜のマリネ、キノコのマリネ
です。
おいしい前菜をチョットづついただけるのは嬉しいですよね。

メインは、軽めのものを食べたくて(追加でデザートを食べたくて)、まぐろのタルタルにしました。
まぐろだけでなく、イカもmixされていて、食感が面白いです。
ケイパーの酸味が良いアクセントとなっていて、さっぱりとして美味しい!
添えられた温泉卵と混ぜると、まろやかでコクのある味も楽しめました。
まぐろのタルタルというと、前菜のように聞こえるかもしれませんが、いえいえ、量がタップリ。



同行者のチョイス
  ↓
0708b
・和牛ロースのソテー

ガッツリとした和牛を、マスタードソースでいただく一皿。
一切れ頂きましたが、噛みしめるごとに、牛肉のニクニクらしさを存分に楽しめました。

素晴らしい!


0708c
・デザート盛合せ

パンを控え、メインを軽めにしてまで食べたかったデザート盛合せ。
この3種盛合せのデザートは、プラス500円の別料金でいただけます。
左上より時計回りに、
 苺のロールケーキ、洋梨のクラフティー、桃とシャンパンのムース。
お気に入りは、特に、洋梨のクラフティー。
焼カスタードのようなクリーミーなお味は、後を引く美味しさでした。

この後に、コーヒーと、添えられた小さなマドレーヌをいただいて、
大満足なランチタイムとなりました。


コストパフォーマンスが素晴らしい、お気に入りのお店です。


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!



- - - - -
ビストロ・ド・ラ・シテ (BISTROT DELA CITE)>
 住   所 : 東京都港区西麻布4-2-10
 電   話 : 03-3406-5475
 営業時間 : 12:00-14:00、18:00-22:00、月曜定休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月09日 00時09分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[フレンチ・洋食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: