2007年04月12日
XML
カテゴリ: パン
今日は、東京ミッドタウンに入っているベーカリーショップ
be-ブーランジェピシエ(boulangepicier)のご紹介です。
この不思議な名前は、
ブーランジェリー(パン屋)とエピスリー(食材店)を組み合わせた造語から。

「フランスの本物の味わいを日常に」がコンセプトのベーカリーで、
2002年にパリにオープンし、日本国内では新宿の伊勢丹にも店舗があります。
東京ミッドタウン店では、パン、サンドイッチ、サラダ、デザートに加え、パテなどの食材も品揃え。
カフェメニューも楽しめます。

0412a
・リヴレ(336円)


リヴレは、
思わず目を引く、本を開いた形のパン。
セモリナ粉のシンプルな味のパンは、モナコの三ツ星レストランでも提供されているとのこと。
8×9センチ程度の小ささなのですが、この立派なお値段!
しっかり・しっとりとした噛み応えで、素朴な味わい。
卵は使っていないようですので、この黄色はセモリナ粉の色なのでしょうかね。
ページをめくるように1枚ずつ剥いで食べる楽しさと奇抜な形が
お値段の価値、でしょうか。。。

フガセット(リヴィエラ)は、
アンチョビ、ドライトマト、赤&黄ピーマン、ガーリック、そしてチーズがトッピングされたパン。
具がカラフルに散らばっているので、一口かじるたびに、色々な味が楽しめます。



0412b
・ルレ ブルトン(塩バター)189円
・ラ ピザ(さくらんぼ/ピスタチオ)368円

ルレ ブルトン(塩バター)は、
仕上げに塩バターを使ったヴィエノワズリー。
周りはサクッ、中はシットリ・ドッシリした重めのクロワッサン。

このお店の普通のクロワッサンと食べ比べてみたいですね。

ラ ピザは、
半径20センチ弱の、ブリオッシュ生地を使ったスイートピザ。
数種類の中から、さくらんぼとピスタチオをトッピングした色鮮やかなものをチョイスしてみました。
チェリーの酸味、ピスタチオの香ばしさが楽しめます。
はじっこの耳も、なんとも美味しい。
アーモンドオイルの香りがすると思ったら、マジパンとクリームチーズが忍ばせてあるとのことでした。


どの商品も割高に感じますが、
お買い物すると、チョッピリ幸せな気持ちにさせてくれる可愛らしいお店です。


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!


<追記>
 beは、2009年4月にて閉店しました。
 (高くて、私もあまり買いに行かなかったもんなぁ。。。)
 同場所には、4/28~「メゾンカイザー」が入ります。


- - - - -
<be 東京ミッドタウン店
 住   所:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガリレア B1F
 電   話:03-5413-3202
 営業時間:11:00-21:00、カフェのLO. 20:30






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月21日 08時42分38秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: