2007年05月12日
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: エスニック
毎年ゴールデンウィーク明けに代々木公園で行われる
タイフェスティバルに、今年も行ってきました!

12時を過ぎての到着となったので、入り口から、物凄い人・人・人・・・
強い日差しの中、大混雑です。

0512a
・カオマンガイ(500円)、タイソーセージ(400円)

まずは、 Thon Hom(トンホム)という、中野区上高田にあるお店の
カオマンガイ(チキンライス)と、手作りタイソーセージを。

チキンライスは、生姜タップリ&ピリカラなソースが、とっても美味しい!

小ぶりながら、2本で400円と、リーズナブルなのも嬉しいですね。


0512b
・南部カレー(500円)、牛肉炒めかけご飯(500円)

次は、「本当に辛いのはこの店です」的な看板に思わず吸い込まれたお店、
ランマイという、川越にあるお店。
南部カレーは、魚入りの激辛のカレー。
タケノコ、ニンジン、カボチャなどの野菜がタップリ入っていて
魚のクセが強く、と~っても辛いです。

そして、この牛肉炒め!
牛挽き肉なんですが、鷹のツメがゴロゴロ入っていて、辛いこと、辛いこと!
辛いもの大好きな私が「まるで拷問だよ」と思うほど、辛くて、そして美味しい!

シンハービール(300円)がススム、ススム。

忘れられない一品です。


0512c
・ホイトート(500円)

以前、タイフェスティバルで食べたホイトート(タイの貝の入ったお好み焼き)が忘れられなくて
今回も、トライ。
ホイトートは、麻布十番にある サムロータイレストラン
でも、ぬるくてイマイチでした。残念。
ホイトートは、アツアツに限ります!
(ご参考:2005年タイフェスティバルの私の日記は こちら 。)


0512d
・カオマンガイ(500円)

名古屋にある、 サイアムガーデンというお店のカオマンガイ(チキンライス)は、
ボリューム満点、スープつきで500円ですから、お値打ち感はありますが
お味のインパクトは、ちょっと欠けました。


最後に、いつものごとく ヤマモリのブースで
タイカレーをまとめ買い。
4箱1,000円(1箱250円)で買えるので、
必ずまとめ買いしちゃいます。
以前のように沢山のオマケがつかなくなって、お得感が少なくなったのは
チョッピリ残念です。。。


日差しが強くて、帽子&日焼け止めを塗ったにもかかわらず
顔や腕がヒリヒリと痛くなってしまいましたが、
なんとも楽しい休日となりました。





クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月13日 21時55分59秒
コメント(8) | コメントを書く
[エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

【新宿三丁目】グリ… New! TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: