2007年07月13日
XML
カテゴリ: 食以外
国立劇場 7月歌舞伎鑑賞教室
社会人のための歌舞伎鑑賞教室に行ってきました。
これは、通常より上演時間は短め、料金もリーズナブル(1,500円~)、上映台本のオマケ付き、
はじめに歌舞伎俳優の方が歌舞伎の魅力や特色などを面白おかしく紹介し、
その後、芝居のあらすじをわかりやすく解説、
それから芝居を観ることができるという、
初めて歌舞伎を観る方にもお勧めのものです。

まずは、買ってきたお弁当で腹ごしらえ。

0713


辧松(べんまつ)のお弁当は、甘めの味つけで、観劇にはピッタリ。
お赤飯がとっても美味しいんです。
(お弁当の詳細は、 こちら をどうぞ。)

すじがきに目を通しながら、大急ぎで食べました。


19時から開演。
まず、中村松江さんが素顔(カッコいい!)で登場。
お芝居に登場する十二支の動物をテーマに歌舞伎の魅力や特色について解説して下さいました。
笑いどころ、満載です。

 なんと、ビリーも登場しました!

そして、今回のお芝居 「新版歌祭文」‐野崎村‐に至るまでのあらすじを


休憩の後は、    
新版歌祭文‐野崎村‐を堪能。
お目当てのお染(中村芝のぶ)が、とっても美しい!
主役・お光(福助)は、本当に演技が上手。
笑わせ、いじらしく、そして、



7月歌舞伎鑑賞教室は、24日までやっています。
「歌舞伎って敷居が高い」と思われている方、お勧めですよ☆


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月14日 02時10分41秒コメント(0) | コメントを書く
[食以外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: