わたしのお気に入り

わたしのお気に入り

初秋の京都


少しだけ早起きして、関空からはるかに乗って、京都へ・・・夫の手違いで、グリーン車なの・・びっくりだわぁ~~JRの京都駅前から、定期観光バスを、申し込みました。人気のとこは、すでに満席状態・・私達が予定してた『東福寺と洛北の里』コースも、掲示板では、補助席しか残ってなかったです。ところが、私が、券を買う直前にキャンセルがでて、無事普通の席がとれました。よかったぁ・・・
9時40分発のバスで、まず、東福寺へ・・ここは、臨済宗大本山で、紅葉の名所らしい。でも、まだ少し、早く、紅葉はボチボチかな・・・

3

次は、昼食・・平安神宮ちかくの六盛の手おけ弁当を頂きました。まさしく京都って感じのとても素敵なお店で、披露宴もされてました。お料理も、上品なお味で、美味しかったです。ちょうど、七五三のお参りも多く、可愛いお着物姿を見せてもらえて、散策も楽しかったです。

午後からは、洛北を散策・・『詩仙堂』(狩野探幽筆の中国三十六詩仙の額がある)『八大神社』(宮本武蔵ゆかり)『野仏庵』(西園寺公望が隠れ住んだ)などなど、それぞれの興味と体力に合わせて、散策しました。ここでしか買えないという、美味しいナスの白味噌漬け(きらら漬け)と、武蔵饅頭を、子供たちのお土産にしました。

5

一日中、夫と二人っきりって・・・何年ぶりでしょう。紅葉は、ちょっと、残念だったけど、楽しく、ゆったりたりとした時間が流れていきました。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: