日々のあぶく?

日々のあぶく?

February 4, 2005
XML
カテゴリ:
N大、極地研で起こった殺人事件に挑むS&Mシリーズ第2弾。

今回は犀川氏の友人である喜多助教授も登場。
犀川研の国枝桃子助手、事件には関わりないけど、名脇役!
とても魅力的な人だ。
犀川氏のいろんな人格が表に出てきたらどうなるのだろう?
それが原因で事件が起きたりしないのだろうか?
そんな所を気にするのは本筋からどんどん外れていくことになるのかな?

/封印再度・森博嗣

壷の中に入った取り出せない鍵と開かない箱の謎とは?
S&Mシリーズ第5弾。
犀川氏と萌絵の間にちょっとした微笑ましい変化が訪れる!?
どうしても本筋には関わってこない国枝助手の言動に注目してしまう。
萌絵の計算の速さが今回は披露されない。
案外、天才と言うか一方に能力が秀でた人って好きで、その設定に寛容なんだよね。
で、一方に秀でた分、欠陥があるってのは最高である。
Vシリーズの紅子さんもその典型だよな。
と、いうことで犀川氏も萌絵も結構気に入っているのだった。

S&Mシリーズの方はトリックとかが分からない。
飛ばして読みすぎなのかなぁ?もっとじっくり読めば分かる?(とも思えないが)

読者に優しく(易しく)なったのかな?

/マスク オブ ゾロ
バンデラスがホプキンス演ずる初代ゾロの後を継ぐ、ゾロ(原版はアラン ドロン)のリメイク版
え~、お馬鹿なところがよしってことで(笑)
エンターテイメントなお約束映画である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2005 11:06:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: