日々のあぶく?

日々のあぶく?

February 16, 2005
XML
カテゴリ:
割りと大きな揺れを感じて目覚めた

嫌な感じだ
近くまできてる
もうすぐそこまで
怖い

/四季 春・森博嗣
S&Mシリーズでおなじみの真賀田四季博士の子供の頃の話。
天才と呼ばれる彼女の多人格の中でも、栗本基志雄の目線で展開される。


ただ、紅子とあの時期(赤緑黒白)に8歳くらいの四季が出会うというのは、計算が合わないのでは?
萌絵と練無が(短編にて)大学生同士で出合ってなければ辻褄は合うけれど、
萌絵が四季と「F」で出会った時に四季は30歳くらい、
その後、(四季が)紅子と会う、その時に8歳と言うのは何故?
四季8歳のときに萌絵は幼児なのですが?(その描写も「春」のなかにある)
メビウスの輪のように捩れて最初に戻るって感じの構成になるの?
んん?
なんか勘違いしているのかなぁ?
最後まで読めば分かること?
先が気になります。

/止められない

なんだか荒れた気の日。
どうにも留めておけなくて、つい、煙のように漏れ出てしまう。
イライラ、というか、もやっているような、なんだかその後は塞ぎこんでしまいたくなるような、滞った気持ち。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2005 10:32:27 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: