中学受験日記

中学受験日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

summer2009 @ Re:今、振り返る他塾の模試(02/19) そろそろ他塾模試も体験させた方がよいの…
一個。 @ Re[1]:習い事復活(02/18) summer2009さん おー。新6年、お疲れ様…
summer2009 @ Re:習い事復活(02/18) 6年生になるし、そろそろ習い事の整理を…
一個。 @ Re[1]:お礼の手紙(02/15) kera1003さん う~ん、 うちの校舎も…
kera1003 @ Re:お礼の手紙(02/15) お久しぶりです^^なんちゃって。 本…

フリーページ

2008年02月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
合格したお礼を

(もちろん、すでに親子でお礼のご挨拶には行ったのですが、さらに、ということ)
んじゃ、お礼の手紙を書くといいよ、と、教えてあげたら
すっかりその気になって、
なに書こうかな~♪と張り切る。

なに書こう?と、いろいろ悩んでいるので
国語の先生には
 4年までは国語は苦手だったけど、

 出来るようになって、最後は得意科目(得点源)になった、
 ありがとうございました、
というようなことを書けばいいじゃないの、と、言ったら


え?ボク、国語苦手だったの??


だと(-_-)。

確かに、最後、国語の安定感に精神的には救われてましたけどね。
あーーんなに意味不明だったじゃないの・・・。
(確か、ここにも国語で悶え苦しむサマを書き続けたハズ・・・)


なんだか脱力して、
まぁ、好きに書いたらいいよ、
感謝の気持ちが伝われば十分なんじゃない?と


とは言いつつ
教わった教科の先生みんなにそれぞれ、
ウキウキと(内容はもう知らん)書いていたので
とにかく、感謝の気持ちを伝えたいと思うくらい
すてきな先生方と出会えて、本当に幸せな子だなーと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月15日 12時14分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: