PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Sep 29, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日は物凄い久しぶりにアジアマーケットに行った。まだ妊娠していたときに行ったきりだから、もう8ヶ月は行っていないことになる。
子供が生まれてからは、義兄イーゴルに行ってもらって、インスタントラーメンを買ってきてもらっていたんだけど、自分で行くのは物凄い久しぶり。ついつい目新しいものに目が行ったりして、30分くらいは店内にいた気がする。あんまり大きくない店なのに。

まずは冷蔵庫へ。生姜が目当て。生の生姜なんて久しぶりだなー。ガリ作るんだ、これで。そうすると保存きくからね。
そして、日本食材コーナーへ直行。アジアマーケットだから、いろんな国の食材が置いてある。タイとか、中国とか、韓国とか、インドとか。
新しく、ポン酢とか置いてある! ゴールデンカレーもある! ブリックパックの豆腐まである!! 素晴らしい! 今まではそんなものなかったのに!!
すぐに豆腐をかごに。これは基本でしょう!!
カレーを手に取って値段を確認してみると、これが高い。恐ろしく高い。日本じゃ、ゴールデンカレーって、158円とかじゃなかったっけ?? それって売り出しのときだけ? とにかくそれが4ユーロとかするよ。輸入の費用がかかるにしても、高すぎる。今回は、母にもう送ってもらうよう頼んだから、カレーはパス。
蕎麦が食べたくて蕎麦を探したんだけど、ない。おかしいな、いつもはあったのに・・・。
生麺のうどんもかごに。インスタントラーメン各種もかごに。日本の酢と、ビーフンと、春雨、それから日本米も、どんどんかごに入れて行く。

アジアマーケットなんだけど、なぜかそこには南米食材コーナーもあって、私が毎回目当てにしているのが、ブラジルのマテ茶。日本にいた頃から愛飲していたもの。マテ茶もかごに。
ブラジルのインスタントのデザート各種が90セントと安かったので、ココナツプリンなるものを購入してみる。どんなプリンなのかな、これ。ちょっと楽しみ。
大根も、半分購入。何しようかなぁ、大根で。大根の味噌汁とか久々にいいかも。
中国のお茶各種はまだ家にあるし、日本茶も家にまだあるから、今回はパス。
ライチとか、買いたかったけど、もう、かごが山になっていたので、今回はパス。

全部で、21.90ユーロなり。
大量だわー。これでしばらくはまた色々日本的料理を作れるわ。嬉しいね。

一緒に行くのをお誘いしたちべったさんが一週間前に日本から帰ってきたばっかりで、インスタントのカレーうどんなどを持ってきてくれた。カレーうどんなんて懐かしすぎる! 一時期物凄いはまって、いつも食べていた!!
これも食べるの楽しみだわ。
ああ、やっぱり、海外にいると日本食って恋しくなるよねぇ・・・。日本で好きなもの沢山食べたーい!!
あと一年の我慢・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 29, 2003 04:05:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: