PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Oct 28, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日はミラノへ行った。

会場はフィラフォーラム。夫と私が出会った思い出の場所。そして、付き合いはじめて最初に行ったコンサートが、前回MAIDENがMEGADEATHと一緒にやって来たときで、会場がまたまたフィラフォーラム。そんなわけで、私にとっては思い出の場所。
このコンサート、1ヶ月以上前にチケットソールドアウト。イタリアでチケットがソールドアウトになることってまず滅多にない。メタルだったら、MAIDENくらい。凄い人気だよね。

仕事の関係で、家を発ったのは5時10分。イーゴルたちと合流して、いざ、ミラノへ。
イーゴルとステ夫婦、もうひとりの義兄イヴァン、それからマヌエーレと私たち夫婦の6人なので、車は2台。私たちの車には、マヌエーレが乗り込んだ。
オープニングアクトはGAMMA RAYと、今回も豪華なMAIDENのコンサート。GAMMA RAYが始るのは、8時の予定。この調子なら8時には着くだろうから、GAMMA RAYは観られるだろう、と楽しみにしていたのに、ミラノで大渋滞。おかしいな、中心街へ向かうときはいつも大渋滞だけど、郊外のフィラフォーラムがあるアッサーゴへ行くには普通こんなに渋滞してないはず・・・。なのにどうして、と周りを見ると、メタラーばっかり。って言うことは、この渋滞はMAIDENを観るための人たちの渋滞? こんなに凄いの?
ミラノの料金所に着いたのが7時前、アッサーゴ出口付近までは何とか時速30キロくらいで動いていたのに、出口付近になったらほとんどピタッと止まってしまった。ようやく出口を出て、駐車したのは、8時40分。それからいずこかへ駐車したであろうイーゴルたちと合流すべく電話。携帯ってこういうとき便利だよね。
会場内からGAMMA RAYが演奏しているのが聞こえる。

GAMMA RAY観たいよーう。寒いよーう。外の気温は5度って書いてあるのが見える。寒いはずだわ。早くしてよー。
待ちきれなくなって電話をすると、イヴァンがパニーニを買っているところだって・・・。食ってる場合か!! こっちは寒いんだ!! しかも、GAMMA RAY終わっちゃうよ。
今すぐに来るって言ったのに、来たのは5分以上あと。結局外で20分近く待ったわけで、すっかり寒い。
すっかり腹ごしらえしたイヴァンやイーゴル。畜生。私たちだってお腹すいてるのに!! しかも、GAMMA RAY、終わっちゃったじゃん・・・。

会場内に入ると、超満員。フィラフォーラムはバスケとかバレーの試合をするのに使われる会場みたいなんだけど、スタンド席も通路も、いっぱい。全然見える場所がない・・・。後ろの方までぎっしり。こんなに超満員ってことは、私たちよりもずっと後ろで高速の出口待ちしてた人たちは一体どこで観るわけ? 場所ないじゃん。
この辺り、さすが、MAIDEN。もの凄いオーディエンスの数。

9時15分、コンサートが始った。
私たちは、思いっきり後ろの方で、しかも通路に小さくなって座り込む(後ろの人が見えないから)。
大歓声。思いっきり後ろの方まで、大歓声。凄いなぁ。圧倒されてしまう。
彼らのコンサートはいつ観ても凄い。パワーに溢れていて。ブルース・ディッキンソン、初めから終わりまでステージ上を、セット上を、エネルギッシュに跳ね回りながら(見ていると猿のよう・・・)、エネルギッシュに歌う。よくあんなにパワーがあるよな。バナナを一日一本が健康の秘訣とか言っていたけど、私もバナナを毎日一本食べたらあんなにエネルギッシュになれるのかな・・・。最近疲れてるから試してみようか・・・。
コンサートの内容は、半分新しいアルバムから、半分過去の代表的な曲というセットリスト。最後をRun To The Hillsで閉めて、終わったのは、11時。1時間45分が物凄く早く感じた。


満足顔のオーディエンス。誰も彼も、「いや、さすがはアイロン(イタリアではそう呼ばれている・・・)だよな。素晴らしい」と、異口同音。
コンサート終了後は、外に出ているブートのTシャツのブースの数々を巡る。これ、イタリアのコンサートの帰りの習慣。早く帰りたい人はコンサート前に見て回る。
私は、長袖のTシャツを一枚購入。20ユーロなり。
女物のTシャツってなかなかないんだよね。ようやく見つけた。
日本にいたときは仕方なくダブダブのメタルTシャツを着ていたけど、本当はダブダブした服って嫌いで・・・。だいたい、日本ってあんまりメタルT着てる人いないから目立つんだもん・・・。MANOWARのTシャツ着てると皆が「何だあの変なTシャツは?」って感じの視線を向けてたのを思い出す・・・。なんせ、MANOWARだからな(笑)。HELLOWEENとかだったらまだ普通だけどさ。仕方ないじゃん、MANOWAR好きなんだから。

まあ、とにかく、コンサート良かったし、Tシャツも買ったし、昨日は満足だった。GAMMA RAYは惜しかったけど!!
今度は、2週間後、またまたミラノで、OVERKILLのライブがある。今度こそは暴れてやるー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 12, 2003 09:45:43 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: