PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Nov 1, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はもう11月1日。ってことは、日本では年賀状が発売されはじめたんでしょう??


年賀状って、人の性格が出ているよね。毎年元旦にちゃんと年賀状が届く人は準備が良い人。3日ごろに届く人は、いつもギリギリにことを済ます人。年末にまとめて一生懸命書いたんだろうなって想像できる。5日くらい以降に届く人は、これ、きっと年賀状を書いてくれた人にだけ返事を出すタイプなんだろうな。
私は、3日ごろタイプ。
年賀状はいつも自分で描いたイラストを、印刷会社で働いていた母に頼んで11月下旬に印刷してもらって、その後自分で一枚づつ違う着色。まず外国にクリスマスカードとして出し、その後年賀状の準備。クリスマスカードは12月10日ごろまでに、年賀状は、だいたい、12月28日か29日に出していた。
なので、遠方だと、元旦にちゃんと着かない。
皆さんは、どのタイプですか?

懐かしいな、年賀状。
このシーズン、いつも絵を考えていたシーズンだったっけな。

去年、ライコスの日記に「ブラジルの友人にクリスマスカード出さなきゃ~」って書いた覚えがある。ギリギリに。
今年は、もっとちゃんと早く出そう。
イタリアに来てから出さなくなっちゃったけど、例の7月にマルケで会ったブラジル人ミュージシャンたちにも出そう。こういう機会じゃないとメッセージを送る機会なんてそうそうないからね。
最近ご無沙汰な人にも出そうかな。ほんと、こういう機会じゃないと連絡取る機会ってないもんね。
それにしても、メリー・クリスマスにはまだちょっと早すぎか??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 1, 2003 10:30:46 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう年賀状発売?(11/1)  
shaquill  さん
年賀状の性格判断スルドイわ・・・私は半分は元旦、半分は3日頃って感じだったかな?海外が長くなると年賀状書かなくていいのがいいわ。韓国はクリスマスカードもないし。それも味気ないか。<br><br>剛毛話には爆笑でした。イタリアンおそるべし・・! (Nov 3, 2003 10:22:49 PM)

Re:Re:もう年賀状発売?(11/1)  
katia66  さん
shaquillさん<br>>年賀状の性格判断スルドイわ・・・私は半分は元旦、半分は3日頃って感じだったかな?海外が長くなると年賀状書かなくていいのがいいわ。韓国はクリスマスカードもないし。それも味気ないか。<br><br>剛毛話には爆笑でした。イタリアンおそるべし・・!<br>-----<br>海外生活になって年賀状書かないで済むのは楽だなと思うんですけど、それはそれで何か味気ないなぁって、逆に。もうすでに年賀状だけのやりとりの中学の頃の同級生とかいたから、年賀状出さなくなった今、どうしてるかなぁとか思っちゃうんですよ。<br>剛毛、恐いでしょう!? 見たくないですよね!!?? (Nov 4, 2003 05:12:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: