PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Dec 22, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末のことをざっと書くと、木曜日の夜は緊急入院したマニョーラのお見舞いに。
彼女の妊娠はちょっと難しい状況下にあるので、ほぼ毎週検査を受けているのだけど、先週の検査で、羊水の量が減っていると言うことで、入院。
本人は至って元気で、羊水が出たのにも気付かなかったって言ってた。
その病院は、私が出産した病院。大きな病院で、産婦人科が3つある。私はA棟だったのだけど、マニョーラはB棟にいた。
マニョーラの部屋には大きなお腹をした妊婦さんが3人。廊下には新生児を連れている人も。
ちょうどマニョーラの部屋の前に前日生まれたばかりの子供を連れたお父さんお母さんがいた。
生まれたばかりで、小さい。・・・って言うか、ホント、小さく生まれた子だった。2160g。妊娠27週にして生まれたんだって。
うちの子供、小さな赤ちゃんをジーッと見ていた。やっぱり同じ子供として興味があるんだろうな。買い物とか行っても、ベビーカーの中にいる赤ちゃんとか、腕に抱かれた赤ちゃんとか、ジーッと見るんだよね。

面会時間は夜9時まで。9時になったら、病院を出て、夫の叔父さんのところへ。誕生日のパーティをするからっていうことで。

皆が揃ったのは、10時をとっくにすぎていた。先日書いたとおり・・・。
待っていましたとばかりの義母に子供を預け、私は従姉のパトリツィアやカルラと久々に笑談。パトリツィアは私と同じくらいの歳。カルラは37歳。私はどうも、もうひとりの従姉の22歳のアンナや、年下だけど義姉に当たる25歳のティツィアナと喋るよりは、年上の彼らといる方が落ち着くと言うか、話がスムーズ。その辺りからして老けてるんだな、私・・・。
食べまくって食べまくって食べまくって、子供がもう眠くてどうしようもないとグズッてきた頃、帰途に着く。もちろん、他の人たちよりも早めに。他の人たちは12時くらいまでいたみたい。これも先日書いたとおりでしょ?

金曜日は、一日、ちょっと忙しかった。
夜、ミラノにLABYRINTHのコンサートに行くことになっていたから、自分の支度したり、子供を義母に預けるための支度もして・・・夫が仕事から帰って来たら、すぐに出発。
メンバーは、いつもの通り。義兄イーゴルとステ、私たち夫婦、友人マヌエーレ。
イーゴルとマヌエーレは義母の家の近くの会社で一緒に働いている。なので、義母の家で落ち合うことに。
子供を義母に預けたらすぐに出発。ステを途中で拾って、高速入り。
8時20分に会場のミラノ・トランシルヴァニアに到着。入ろうとしたら、スタッフにストップをかけられてしまった。どうして? と思ったら、「9時に開場」だって。
急いでやって来たのに、あと40分も待たないとならない・・・。仕方なく、寒いので車に戻る。
この間OVERKILLのために同じ会場に来たときは、8時過ぎに到着したらすぐに入場できて、すぐにオープニングのバンドが演奏始めたのに・・・。


バンド自体は日本でもCDを出していて、その筋が好きな人には人気がある。私はその筋が好きだったので(今でも好きだけど)、日本にいた頃からこのバンドのことを知っている。
正確には、97年に知り合った、この間書いたジョルジョが彼らの1stアルバムのコピーを日本に送ってくれて、その存在を知った。そのアルバムは日本で発売されていなかったから。実は、日本で私は、欧米、特にヨーロッパのアンダーグラウンドバンドを漁っていたマニアックな奴だった。西新宿の輸入CD屋、通いまくっていた。どうせ職場の近くだったしね。仕事帰りに、しょっちゅう寄っていた。
2ndアルバムが日本でも発売されることになって、買ってみたら、これが大当たり。99年に初めて彼らのライヴを観て以来、すっかりファンになってしまった。
3rdアルバムはかなりまったりとしてしまっていて、全体としてはあんまり好きじゃないんだけど。良い曲もあるけどさ。
今年出た4thアルバムは、当たり。2ndに優るとも劣らない出来。


9時に入場。入った途端、ヴォーカリスト発見。日本のコンサート会場ではこんな光景って見られないけど、イタリアではこういう光景、良く見る。メンバーが会場をウロウロしているんだ。
キーボード・プレイヤーやドラマーもいる。
日本では、セキュリティが絶対にミュージシャンには近づけてくれないんだよね。何て扱いの違いだか・・・。

オープニングのバンド、聴くに耐えられないバンドだった。早く終わって欲しいと願うばかり・・・。反応のないオーディエンスを前に、結局6曲もプレイしてた。
最後にMETALLICAのOneをプレイしてたんだけど、これにすらオーディエンスは反応を見せない。オカシイよ。だって、普通ならMETALLICAの過去の曲をカヴァーすると、皆古き良き時代を思い出して熱が上がるものなのに。彼らの演奏がひどすぎたな。特にヴォーカル。これ以上に下手なヴォーカリストはいないだろう・・・。

待望のLABYRINTHの演奏が始まろうというころ、辺りを見ると、人が少ない!! 500人くらいしかいなかったんだと思う。まあ、少なくても盛り上がればいいか、なんて思っていたのに、演奏が始ったら、盛り上がらない!! オーディエンス、かなり寂しい!! LABYRINTHのライヴでこの盛り下がりようは、初めて見る。彼ら自体はかなり良い演奏をしているのに。
私は3列目にいたんだけど、私の前、ぼんやり観ている人たちがっかり。後ろを振り返っても同じ事。
私たち5人だけ熱く燃えていたら、後ろの方から、数人、私たちのように熱く燃えている男の子たちが私たちのグループに加わった。この辺一帯しか盛り上がっていないって悲しいけど、少なくともこの辺一帯は盛り上がっているからまだ救えるかな。
私たちが燃えていたから、前にいた眼鏡の男の子とその友達が後ろに下がった。落ち着いて観たかったんだろうな。でもさ、前から2列目で落ち着いて観るなんて不可能だよ、普通。
塗り壁がいなくなって、良く見えるようになって喜んでいたのもつかの間。新たなる男二人がそこへ入り込んで来た。しかも無理矢理にだよ。一番前を陣取っていた女の子二人の彼氏らしいんだけど、この人たちにはコンサートなんて全然関係ないって感じで、男2人して、話している。そのうち、タバコを吸い出した。しかも、ひとりがビールを買って来て、その場で飲んでいたり。
メタルのコンサートなので、2列目なんて普通は激しく圧されて痣だらけになって家に帰るのが普通。なのに、3列目の私たちがジャンプしたりしていたら、「ビールがこぼれる!」とか文句を言ってきた。
「メタルのコンサートなんだよ?」と夫が言うと、「そんなの分かってる」。分かってないじゃん。相変わらずステージ上なんてどうでも良いって顔。
こういうのが目の前にいると頭に来る。
バンド自体はとっても良い演奏をした。良いライヴだった。なのにこんなのが目の前にいて、気分を害された。
最後に、ヴォーカリストが投げたCD剥奪のためもみくちゃになったとき、知らん振りして殴ってやりました、ハイ。
こういうオーディエンスが寂しいライヴを観ると、ああ、メタルシーンは落ちたなって思う。数年前にはもっと盛り上がっていたのに。

土曜日は昼間で寝たかったのに、10時半に子供が起きちゃって、私たちも起きる。
お昼頃マニョーラから電話があって、会うことになった。
前の日に退院したそうで、しばらく様子を見るということに。
一緒に子供の靴を買いに行って、靴屋の近くの電気屋で働いている友人アレのところへ寄る。
ボーナスシーズンということで、電気屋、お客さんが山のよう。レジには長蛇の列。物凄いことになっていた。
そんな中、働いているアレを発見。一度に2人のお客さんを接客している。忙しそう・・・。
この間彼女のエリカが、「アレはいつも疲れていて、夜一緒に出かけられない・・・」って言っていたけど、これじゃ、夜出かける気も失せるよ。一日中この調子じゃね。

土曜日は結局2時ごろまでペッピーノとマニョーラが家にいたから、寝る時間も当然遅くなって、日曜日はまた遅起き。
いえをちょっと片づけている間に一日が終わってしまった。

今週は、24日か25日から28日まで夫が仕事、休み。この連休は有意義に活用したいな。って言っても、25日は親戚集まってクリスマスの食事なんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 22, 2003 10:14:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: