PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Jan 16, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日定期検診に行ってきた。


予約した時間に出かけようとして、ふとポストを見ると、この市の管轄の保険局からの手紙が。
開けてみると、2月12日14時30分に予防接種に来て下さい。もうすでに予約を入れましたので、都合が悪ければ申し出て予約内容を変更して下さい、って。
・・・って言うか、私は来週22日の17時半に前住んでいた市の保険局に予約を入れたんだけど。
前住んでいた保険局で前回予防接種を受けた時、「引っ越されるんでしたら、新しい市の管轄の保険局に予約を入れて下さい。こちらの保険局で予防接種を受け続けることも可能ですが。どうせ同じ事ですからね」と言われて、そのまま前住んでいた市の保険局に予約を入れることにした。
新しい市では保険局の管轄が違って、仕組みも違うらしい。だって、前までは各市に保険局があって、何か用があったらその市の保険局に行っていた。主治医の選択とか、そこに行っていた。なのに、新しい市では、この辺一帯をまとめている大きな市の保険局に行かなきゃいけないらしい。方針が違うみたい。主治医の選択、わざわざそっちまで行ってした。
そんな遠くまで行くのは面倒なので、前の市に予防接種の予約を入れてしまった。どうせ車で10分くらいだから、遠くはない。
ところが、昨日、この辺一帯をまとめている大きな市の保険局から予防接種に来てくれという通知が届いた。


小児科で待っている間、通知をよく読んで見ると、予防接種を受ける場所が、この市の住所になっている。・・・ってことは、この市でも予防接種してくれるわけ? わざわざ遠くの大きな市まで行かなくてもいいの?
なんだ。じゃあ、最初からこっちに予約を入れておけば良かったんじゃん。
前の市の保険局に予約取り消しの電話を入れないとな。

さて、11ヶ月と1週間の検診。子供は身長75cm、体重9970gに成長していた。もう10kg。重たいわ・・・。
食べ物に関して、もう何を食べさせてもいいのか。アレルギーの心配はないのか、ということを質問。
家族にアレルギーがないならば、もう何を食べさせても心配は要らないって。ただし、脂っこいものとか、フライしたもの、チョコレートなどは当然避けるようにって。
生理が来て乳の出が悪くなったけど、ミルクは何をあげていいか、と尋ねると、普通の牛乳に水を足してあげるように、だって。普通の牛乳はプロテインが多すぎるから薄めた方が良いって。これは初耳。日本でもこう言われるのかな?
今のところ、義母が間違って大量に買ってきちゃった、1歳まで用の液状のミルクがまだ4本あるから(2リットル!)、それをあげて、それが終わったら、普通の牛乳をあげてみよう。でも、子供、ミルクあんまり好きじゃないんだよね。あんまり飲まないんだ。普通の牛乳はまだあげたことがないけど、飲んでくれるかな?

昨日は、小児科の予約が3時40分だったんだけど、遅れ遅れていて、沢山待った。私が終わったのは、5時ちょっとすぎ。
家に着いたのは5時15分。手を洗おうとバスルームのある二階に上がったら、夫の車の音。昨日は6時まで仕事って言っていたのに、5時で退社したみたい。なんだ。知ってたら迎えに来てもらったのに。風がビュウビュウ吹いて寒かったから。
そのまま、チーズを製造してそのまま売ってくれるところに行って、チーズを15ユーロ分買った。嬉しいわ。チーズが沢山!! チーズ大好き。

リコッタは、ケーキにしても美味しい。我が家の冷蔵庫にはいつもある。
ただし、フレッシュリコッタは3・4日しか持たないので、1ヶ月以上日持ちする保存がきくリコッタがいつもは料理用。食べるためにはフレッシュリコッタを買う。
でも、この間ふと気付いたんだけど、このチーズ屋さんは製造工場直営のお店なので、スーパーで買う保存がきくリコッタよりも、ここで買うフレッシュリコッタの方が実は断然安い。普通はスーパーでフレッシュリコッタを買ったら、保存がきくリコッタよりも断然高いものだから、考えたことなかったんだけど。
何だ。じゃあ、今まで損してたんだ。今度からは料理用にも、チーズ屋さんで大量に買おう。
リコッタの他にも、ゴルゴンゾーラ、プラタヨーラ(鉄板で温めて食べる)、ストラッキーノ(見かけ豆腐なフレッシュチーズ)、フォンタールを購入。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 16, 2004 11:30:10 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: