PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Mar 18, 2006
XML
カテゴリ: コドモ
2週間ほど前、FIAT500が突然道端で止まってしまった。

子供がここのところずーっと口にするのが、「○○、こわれた」。
「チンクエチェント、こわれた」に始まって、「さら、こわれた」、「こっぷ、こわれた」などなど。←子供が流しに投げ入れて割った。

さて、パパが500を頻繁にいじくっているのを見ているおかげで、子供のここのところの遊びのブームは、修理ごっこ。
床に仰向けに寝転がって、三輪車の下に潜っては、弄繰り回し、「ねじ、ジラジラ(グルグル)」「ここ、あける」「あ、ねじ、おちた、アテント(気をつけて)」などなど、ひとりで修理ごっこして遊んでいる。
将来はメカニック?
そういえば、しばらく前に「大きくなったら何になりたい?」と子供に訊ねたら、「う~ん・・・ルパン!」という答えが返ってきた。
大泥棒か!?


・・・って言うか、ここのところ、物がよく壊れる。子供の「こわれた」が不幸を呼んでいるんじゃないか!?
なんて思っていたら、昨日は普段乗っている車・パンダから変な音が聞こえてくるようになった。
困った、どうしてだろう? と言っている傍から、「あ~あ、ぱんだ、こわれた」と子供。
・・・・・・もしかして、やっぱりこの子が不幸を呼んでいるわけ!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 18, 2006 08:49:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[コドモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: