PR

プロフィール

katia66

katia66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

コメント新着

jhwlfm@ AiNsHWTJnxRbwDhARCw HRAEg4 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
katia66 @ Re[1]:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) しんたろさん ----- イタリアだから余計…
しんたろ@ Re:FIAT 500 international meeting in Garlenda その1~出発~(07/10) 合流できればお喋り。 時間が詰まってき…
katia66 @ Re[1]:引っ越しました(06/22) しんたろさん ----- お久しぶり~。 今…
しんたろ@ Re:引っ越しました(06/22) お久しぶりです(笑 元気にやってるなら…
Jun 18, 2008
XML
昨日はサッカーのEURO2008のイタリアの決勝リーグ進出がかかった試合があったのだけど、夫はいつもとは違い、とっても大人しく観ていた。
というのも、昨日の夕方、FIAT500仲間からSMSが届いて、それが私たちを悲しませたから。
FIAT500仲間が月曜日、バイクの事故で亡くなったという知らせだった

彼、ウェブネームdulaに会ったのは、たったの1度きり。今年の1月のcinquino.netのフォーラムで開催されたピエモンテオフ会でだった。
控えめな人で、皆とあんまり話さずに、写真をたくさん撮っていた。
私はオフ会の写真係なのだけど、仕事を忘れていた私よりかなりたくさん写真を撮っていた様子だった。
皆で写真を撮ろうと言ったときも、皆には加わらず、写真係に回っていた。

cinquino.netユーザーのトリノの人はたくさんいるんだけど、オフ会でも控えめだった彼のことを私が・・・というか、皆が良く覚えているのは、彼と500の繋がりが、誰よりも特別なものだったから。
と言うのも、彼はFIAT500の中で生まれたの。

イタリアでは個人のデータを記入する際、何かにつけて、誕生日のように、「出生地」も書くんだけど、フォーラム上で、「『出生地:FIAT500』って書くわけ?」なんて冗談を飛ばしあっていたのを覚えている。
彼にとっては自分が生まれた場所=500は特別な存在で、去年、念願かなってようやく500を手に入れた。これからってときに、バイク事故。
トリノチェントロで行われたHonda dayのイベントに参加するために出かけたときだった。
ネットの記事の写真 が痛々しい。


Le mie sentite condoglianze alla famiglia e tutti i suoi cari.
Addio dula...l'uomo nato nel cinquino...


にほんブログ村 海外生活ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 18, 2008 05:10:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[クルマ(FIAT500・PANDA・ALFA147)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:FIAT500仲間、逝く  
ちべった さん
彼のチンクへの思いが、周囲の彼への暖かい気持ちを集めたんですね。
御冥福をお祈りします。
(Jun 18, 2008 09:16:56 PM)

ちべったさん  
katia66  さん
ですね。本当に・・・。 (Jun 19, 2008 08:36:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: