住んでから分かった新築マイホームの体験談 ~注文住宅の成功と失敗~

住んでから分かった新築マイホームの体験談 ~注文住宅の成功と失敗~

2013年04月11日
XML
カテゴリ: 住宅設備
女性が一番こだわる設備の一つがキッチンです。



気に入ったキッチンであれば、料理を作ることも楽しいですし、大事に使うことにもなるでしょう。

我が家のシステムキッチンはメーカー選びに結構悩み、直接ショールームに足を運んで最終的に2社まで候補を絞りました。




パタパタくんのCMでお馴染みの サンウェーブ



パッと開いてサッと取り出せる、サンウエーブならではのアイデア収納。



引き出し扉がポケット状の収納スペースになっています。

シンクまわりで使う大小さまざまな道具を、きれいに整理できるのがいいです。





もう一社が ヤマハリビングテック



システムキッチン『ドルチェ』は業界初の人造大理石製シンク。

カウンターだけでなくシンクの素材までも人造大理石。



カウンターとシンクは段差や隙間が無いため、お手入れがラクラク。











ヤマハのシステムキッチン『ドルチェ』にしました。



決め手になったのが、シンクの素材までも人造大理石で色が選べること。



シンクといえば、ステンレス製のシルバー色が当たり前と思っていたのでとっても新鮮です。



人造大理石は耐熱性に優れ、調理中についうっかり熱い鍋を置いても、変色したり割れたりしにくい、高い性能を備えています。



毎日のお手入れは水ぶきだけでOKだし、キッチンのイメージが変わります。



それに人造大理石のシンクは衝撃に強く、缶詰を落とした実演を見ましたが、



落としてもへこんだり割れたりしませんでした。



5年以上経った今でもカウンターはもちろん人造大理石のシンクは綺麗のままです。



ぜひともショールームで実物に触れて、じっくりと選んでみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月11日 21時35分53秒
[住宅設備] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: