PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
昨日の夜は、お食事券をもらったので、またまた 外食 。
Macaroni Grillって言うところに行きました。
感じはアメリカ風、イタリア料理かな~。
どっちにしろ、毎日食べると
200ポンド
になりそうなメニューばっかりです。
まずはウェートレスのお姉さんがテーブルにクレヨン2本で
自分の名前を、しかも 逆さむけに
書いていきはります。
(写真が暗くてすいません・・・・
アメリカのレストランは 暗くてうっとうしい
と、
うちの母もぼやいておりました。)
それから、サービスで
ほっかほかの パン
と オリーブオイル
が出てきます。
はっきり言って、これだけでも お腹いっぱい
になります。
けちで有名なブレちゃんは、
ふだん アペタイザー
なんか絶対頼みませんが、
今日 は
お食事券
という強い見方がありますからね~・・・・・
アペタイザーに カラマリ
!
烏賊の(といっても小さい)フライ。
ブレちゃんとカラマリを食べる時は 競争
です。
早く食べな、ブレちゃんは烏賊の胴体の部分ばっかり食べて、
私に 「げそ」
の部分を残しよる・・・・・
さて、 メイン です。

(Beforeの写真)
私はエッグプラント・パルメジャーン。
なすびをマリネラソースであえて、
パルメジャンチーズをまぶして焼いたものです。
はっきり言って、 コテコテ
・・・・・ しかもデカイ。
ブレちゃんは 「ママのトリオ」
と
これも 心筋梗塞3点セット
みたいな料理です。
さぁ、いっただきま~す!

(Afterの写真)
ぜんぜん
食べれません。 お腹いっぱいで
。
しょうがないから「お持ち帰り」。
さて、アメリカのレストランで一度はしたいことが、
「お誕生日」
です。
で、私たちの誕生日はすでに数週間前に終わってたんですが、
「今日ブレちゃんのお誕生日です」
と
ウェートレスさんにうそ言いました。
すると・・・・・・こういうものがいただける・・・・・・

(暗くて申し訳ないですが、バースデーケーキです)
しかも・・・・・・
お歌
までうたってくださいます。
イタリア料理ということもあって、
イタリア語で「ハッピーバースデー」の歌です。
芸達者
。
もう食べるものはいいから、コーヒーくださ~い・・・・・
う~ん、いれる お砂糖 にも悩むな~・・・・


普通のお砂糖 定番のサッカリン


これも定番になったAspartame 最近出てきたDextrose
普通のお砂糖以外はカロリーゼロで、
ダイエットや糖尿病の人には良いらしいんですが・・・・
やっぱり癌になったらあかんので、無難な砂糖にしときまっさ。
でも思いましたけど、 ブログの為
とはいえ、
街中でパチパチ写真を撮るのは 勇気いるねぇ~
・・・・