鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
198696
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
親の会
それに入って同じような悩みを持ったお母さんたちと接するようになって、ずいぶん気持ちが変わった。
対象の児童に症状はそれぞれ違う。LDの子供もいるし、ADHDの子供、その他様々だが、なんらかの援助を必要としている子供ということだ。
多動がある子供の親は大変。育てるのも大変だけど周りからの冷たい視線にずーーと耐えている。
学校の担任の先生も理解がある場合と無い場合ではまったく違う。いじめにあったり、不登校になったり、障害と違う弊害も多くでてくるようである。
そんな状況で同じ悩みをもつ親の交流の場は本当にありがたい。ああ、自分だけじゃないんだ。って分かるだけでもかなり救われる。
「10歳の壁」というのがあるらしい。自分は他の子供と違うの?って気がついてくる時期らしい。
ここで、どのように子供と向き合って話していくか・・・が問題らしい。
同じ奈良県でLDの子供が自分がLDと分かって自殺したケースもあるらしい。
障害じゃなくて、個性なんだよ。だれでも苦手なことはあるんだから、それだけのこと。最近私はこう解釈しているのだけど、
今、こうちゃんは7歳。10才の壁。さあ、どうなりますやら、やらやら。
今年、私は親の会の役員を引き受けている。
夏休みにはキャンプなどもした。スケジュールは子供に合わせて、のんびり、ゆったり、はみだしたことをしてもOK.気が向いたら、こっちへおいでよ。って感じのキャンプ。みんな楽しそうだったよ。
とってもいい子ばかり。みんな気持ちがやさしい。幼くてかわいい。
このいいところがみとめてもらえるといいのにね。
今、こうちゃんは2年生
今の所、先生にも恵まれている。言葉の教室も同じ校内なので、そちらの担当の先生と担任が連絡を取り合ってくれているらしい。
お友達の名前もちらほら子供の口から出るようになった。
うーんこの先もいろいろあるだろうね。
それはどの子供もおなじ。どの親にも悩みはあるよね。
私だけが悩んでいるわけではない。できないことを考えるより、出来ていることをほめてあげる。
今はそれに気をつけています。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
中学生ママの日記
診療内科の日
(2025-11-28 08:31:32)
おすすめの絵本、教えてね♪
「いちにちだじゃれ」まずはだじゃれ…
(2025-11-28 18:50:04)
♪~子供の成長うれしいなぁ~♪
学生かばんをミニにリメイクしていま…
(2025-11-26 05:15:56)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: