☆ TIANZHONG の地球の迷い方 ☆

☆ TIANZHONG の地球の迷い方 ☆

PR

Profile

tianzhong2

tianzhong2

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

tianzhong3@ Re[1]:人間ドック(06/08) PMTVさんへ 健康第一です。 お互い気をつ…
tianzhong3@ Re[1]:サロマ湖産エゾバフンウニうまし(^^)(06/20) PMTVさんへ それがよく分からないのですが…
PMTV@ Re:サロマ湖産エゾバフンウニうまし(^^)(06/20) なぜ、そんなにリーズナブルだったのでし…
PMTV@ Re:人間ドック(06/08) 奇遇ですね。私は本日午前中がドックでし…
PMTV@ Re:2022GW帰省(05/03) GWの三連休は天気が不安定でしたね。 十…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2016.06.13
XML
カテゴリ: つくば

IMG_0351.JPG

帰り道・・・

顔なじみとなった、つくばのワイン専門店に・・・

きょうはN店長ではなく、女性店員のMさんが担当。

IMG_0350.JPG

1000円台でガツンとくる 何かいいワインない?

と訊くと、このワインを勧められました。

Mさん、まだ若いからワインのこと知ってるのかなあ・・・と不安に思いながらもいろいろと話を聞いて・・・。

このワインはアルゼンチンから直輸入の第1号で、樹齢50年のブドウから採れた果実で作ったのだそうで・・・。

ここに樹齢100年って書いてるよ?と攻めるオヤジ(苦笑)

ではなぜアルゼンチンに樹齢100年の樹があるのか・・・

フィロキセラっていう虫がいるんですが、アメリカやフランスで発生して被害があったけど、南米のアンデス地方にあるブドウは大丈夫だったんです。

なるほど、ブドウネアブラムシだよね?

ご存じなんですか?

知ってるよ。

研究者の方ですか?

研究者には見えないしょ? (笑) 

話が進むうちに、彼女はU大農学部出身ということが分かり、

U大ってNA教授のところだよね・・・というと、ビビッてました(笑)

オイラの正体は明かさず・・・(爆) 

もうこれ以上ツッコむのは止めようか(笑) 

IMG_0362.JPG

ってことで、飲んだことのないアルゼンチンのマルベック。

きょう飲もうと思って購入したけど、もったいないから保存(苦笑) 

IMG_0352.JPG

つくば駅で162円で売られている地元産のシイタケを購入。 

IMG_0353.JPG

KALDIで半額のゴルゴンゾーラを使って・・・ 

IMG_0358.JPG

きょうはゴルゴンゾーラとシイタケのパスタを・・・。

ゴルゴンゾーラの定番ソース(右)とゴルゴンゾーラにレバーパテを混ぜたソース(左)の2種類を作って食べてみました・・・

これは、すんげぇ~うめぇ~v(^^)v

どちらも美味しいけど、レバーパテを混ぜたソースはコクが半端ない!

新発見ですね! 

IMG_0361.JPG

一品追加・・・

フジッリに絡めて・・・(^^)v

止められません(汗) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.13 23:00:48 コメントを書く
[つくば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: