今日も他人事

今日も他人事

2024年03月03日
XML
カテゴリ: コードギアス
■ブラックリベリオン



これは、ルルが異母姉妹のユフィを容赦なく殺した(と解釈した)ことへの狂犬ちゃんの感想。思考が完全に復讐鬼のそれで、むっちゃ好き。



……いやね、これにドン引きする人は人間の殺意とか憎悪とか、そういう負の感情に対して、あまりに呑気というか、常識的すぎるよ。そりゃ復讐に生産性があるとは言わんし、復讐したから幸福になれるとは思わんけどさ、 「復讐しなきゃ、自分の気持ちに収まりがつかない。前に向かって進めない」 っていうのは至極、当たり前の感情だと思う。奪われたものが、その人にとって大事なものであればあるほどね。 「我慢して復讐の拳を下す」「復讐を捨てて、自分の人生を生きる」 っていうのは傍から見ると前向きで立派かもしれんけど、それって 「自分から大切なものを奪った相手の存在(あるいは行為)を容認する」 という側面もあるのよ。それを許すのか、それを許す自分自身を許せるのかって話でね。



世の中のテレビドラマ(特に刑事物)は大概、復讐を「否定」するのが当たり前になっている。確かに法的社会の一員(歯車)として生きる限り、個人の復讐(私的制裁)は犯罪で、世間的に許容される行為ではないので、そう描かざるを得ないという側面はあるのだけれど、 「なんで、私がお前ら(法的社会)の一員(歯車)として生きなければならないんだ。お前らは、私のことなんて何とも思わない癖に」 ってなった瞬間、そのセオリーって形骸化するのよね。知ったことかって話。

そもそも、 「自分のケツは自分で拭け」「けじめは自分でつけろ」 っていう社会だってある訳で、逆にそういうルールの社会で生きる人間にとって「復讐」は当たり前の行為ですらある。日本だって江戸時代には仇討ちとかいう(個人の意思に関係なく)社会が個人に復讐を強要するケースもありましたし。まぁ、そこまで様式化しちゃうと、それはもう逆に無意味だと思いますけどね。大事なのは復讐したいか否かであってね。恋心と同じようなもので。



「復讐よくない」 とか 「復讐、素晴らしい」 とかでもなく、人がどうして復讐に駆り立てられるのか、人は復讐心とどう向き合っていくのかっていうのを、エンタメとしつつ、上手く描いているのが上手いなって。



それはそれとして、クソムーブする輩なら同胞だろうが問答無用でぶっ潰すし、大切な身内を守れて嬉しそうな狂犬ちゃんの笑顔も観れて嬉しいのであった。復讐は人を縛るけど、人は復讐だけで生きていけないからね。



……まぁ、だからこそ、クレイジーサイコ叔母さんが一番にやるべきなのは 、狂犬ちゃんの目の前で義母さんを惨殺して見せる ことだと思うんですけどね。『X』の封真みたいに。だって、そうすれば、ほら、全ての感情(憎しみ)を自分に向けてくれるようになるじゃないですか。自分だけを見つめてくれて。まぁ、やっちまったら、もうお終いだと思いますけど。色々と。




ちなみにブラックリベリオンだと、ゼロ失踪&戦局悪化の上、実銃持たされて凄い不安そうにしているディートハルトが個人的にツボです。



良いよね、普段、余裕綽々でご高説ぶちあげてる奴が不安そうな表情浮かべてるの。あ、お誕生日おめでとうございました。



実際、ディートハルトは結構、好きなキャラなんですよね。実務的には有能な参謀枠で、思想的には愉快犯っていう。こういう必要になったら躊躇なく裏切りを決めるキャラも、それはそれでありだと思いますし。死に様まで含めて自業自得感あって、劇中でもそこまで嫌いにはならなかったかな。本人も自分の行いが正しいとか、別段、思ってないでしょうし。




■さ迷える狂犬&忠犬



オタク君ってこういうの好きでしょ?補給が乏しくて、量産機のパーツで代用して無理矢理動かしている愛機で孤軍奮戦するの。
知ってるよ。だって、私も好きだし。




というわけで、輻射波動機構無しの紅蓮という珍しい機体で残党狩りに立ち向かう忠犬カレンなのでした。まぁ、活躍シーンは流石に短めでしたけど^^;

……というか、こういうの見ちゃうとあれだね、紅蓮の輻射波動機構自体、右腕一本に拘らず、両腕にするとか、いっそ、 三本目、四本目の副腕としてゲテモノ仕様 にした方が良いのでは、と思ったりも。まぁ、機体バランス的に難しいんだろうけどね。後、操縦性も悪化しそう。





一方、黒の騎士団敗走の中、軍籍を置いていたことが功を奏し、そのまま帝国軍に潜伏する狂犬ちゃん。




初々しいお坊ちゃん達が同僚になったり、見覚えのある二人組と対面したり、狂犬ちゃんのハーフ設定を活かしつつ、帝国軍側のキャラ達との交流や内部事情を描けてるのは良いですね。この辺、カレンには出来なかった役どころです。どっちかといえば、帝国サイドはスザクの担当でしたし。

……というか、顛末知ってるだけに、オルドリンとマリーが幸せそうにしてるだけでも嬉しくなりますね。しかも声付き。ナイスーd(--





■アキト編も始まった、けど……


声、付いてない―!?(ガビーン


なんてこった、パートボイスになっちまったわい……

これ、明らかに予算不足なんだろうなぁ……ブラサジもだったけど、追加されたシナリオやキャラの立ち絵・モーションで、初期に比べてクオリティが下がるの、マジ悲しい。仕方ないけどさ、うん……。



いや、パートボイスって、やっぱり、素材の流用品でしかないから、ちょいちょいズレるんよね、なんか。それが余計にさもしく感じちゃうんよ。寒い時代だということか……



でも、文章だけとはいえ、アキトの背景とか前日談が見れて、あたしゃ嬉しいよ。

しかし、分かっちゃいたけど、声代わってる人、増えてきたなぁ。クラウスもスマイラスも声優さん、鬼籍に入っちゃったし……いやまぁ、シュナイゼル殿下が一番ショックでしたけどね。





※3月17日追記 1.5部終わった。そして……



これは39歳の誕生日を祝ってくれたアヤノちゃん。でも、なんで、君?(--

まぁ、キャラとしては好きな娘なんで全然嬉しいんですが……あれか、この子だけレベル99だったからかな。




さて、1.5部です。

残念ながら、期待してたオズ関連は1話単発で早々に終了。うーん、正直、もっと絡んで欲しかった。

代わりに、濃厚なスザクの曇らせを堪能。



こうして改めて描かれると、スザクがいかに複雑な立場かがよく分かりますね。TV版(R1,R2)はどうしてもルルの方に同情しちゃいますけど、スザク自身の自責の念と、自罰感情の深さは完全にPTSDレベル。




なのに、ルルのギアスの影響で死ぬこともできない。死にたい(楽になりたい)のに、死ねない。自殺はおろか、誰かに殺されることも出来ない。スザクからしたら完全に呪いなのよね、これ。




でも、それがルルからしたら友達に死んでほしくない一心からの願いっていう、悪意なき善意っていう。いいよね、純粋な善意が、悪意以上に誰かを苦しめ続ける皮肉。悲劇だねぇ。




そんな苦悩し焦燥し暴走するスザクを目撃し、指摘し、身をもって止めるのが、ルルの共犯者である狂犬ちゃんってのが憎いですね。本当、面白い役回り。




さて、そんなわけで、1.5部終了です。

そして……









出会ってしまった。この異常事態に







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月17日 00時00分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

白ケイ

白ケイ

フリーページ

時間に余裕がありましたら、どうぞ


三国志調査記録


1.魔王生誕


2.魔王、黄布に敗れ


3.辺章、韓遂の乱に魔王出陣す


4.馬騰、韓遂の乱に魔王再び出陣す


5.中原にて事変、魔王刻を得て上洛


6.魔王、帝を握り策略を巡らし


7.魔王、飛将と父子の契りを交わり


8.魔王、名士を配下に揃え


9.廃帝、立帝


10.阿鼻叫喚


三国志11(プレイ記録)


207年 ~再動~


208年 ~臥龍の下野~


209年 ~荊州分裂~


210年(一) ~臥龍と鳳雛~


210年(二) ~華~


210年 ~天下動乱~


211年 ~臥竜、点睛を欠く~


212年 益州平定


213年 ~三頭の龍~


214年 ~三都奪還~


215年 ~中原に鹿を追い~


216年 孫劉決裂


217年 前門の虎、後門の狼


218年 流血演舞


219年 孫家の落日


終幕 河北決戦


三国志11 西涼伝


1.魔王、再起


2.西涼の嵐


3.新天地


4.荊州争奪戦


5.死闘、果てなく


6.華、咲きて


7.巨星の失墜


8.魔王の後継者


主要武将 経歴


ロマンシング・サガ2 皇帝記録


ジェラール帝


ビーバー帝


アガタ帝


ジェイコブ帝


ブルーザー帝


ガマ帝


アルテミシア帝


アバールハサン帝


コウメイ帝


ティラナス帝


FE聖戦の系譜 略歴


大帝国 連合艦隊への道


大帝国SS 晩年


FE覚醒


FE覚醒SS 傷心


タッグフォース6 マイキャラ設定


ワイゼル・ダーク メモ


サイバー流裏デッキ研究1


サイバー流裏デッキ研究2


艦これ 艦娘名簿


艦これSS「青天」


艦これSS「刹那の平穏」


艦これSS「春の風」


艦これSS「鎮守府の春」


艦これSS「ビスマルク」


艦これSS「鋼鉄の戦姫」


艦これSS「日々平穏」


艦これSS「約束」


艦これSS「時雨の想い」


艦これSS「生きること死ぬこと」


艦これSS「ただ勝利のために」


艦これSS「大攻勢」


艦これSS「流転」


艦これSS「死闘の果てに」


艦これSS「華」


艦これSS「神通の憂鬱」


艦これSS「熱海の姉妹」


艦これSS「新たなる船出」


艦これSS「十人十色」


艦これSS「再起」


艦これSS「蒼い影」


艦これSS「ある夏の日に」


艦これSS「予感」


艦これSS「深淵より」


艦これSS「懐かしの海へ」


Fate Grand Order SS「悔悟を抱えて」


Fate Grand Order SS「刻まれた記憶」


艦これ 嫁艦名簿


Caligula Overdose SS 罪


Caligula Overdose SS それぞれの流儀


Caligula Overdose SS 決断


コードギアス ロストストーリーズ SS 共犯


カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:ロススト触ってます(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
白ケイ @ Re[1]:リコリス・リコイル一挙放送(07/24) taco31さんへ お久しぶりです~!tacoさ…
taco31 @ Re:リコリス・リコイル一挙放送(07/24) ttps://twitter.com/taco31z ご無沙汰して…
白ケイ@ Re[1]:劇場版ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(ネタバレ)(07/16) まるっささんへ >とにかくいかにも鳥…
まるっさ@ Re:劇場版ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(ネタバレ)(07/16) とにかくいかにも鳥山さんが作った作品っ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: