2003/07/25
XML
カテゴリ: 読了本
S&Mシリーズ第2弾


大学の研究施設での密室殺人。
そして、白骨遺体が発見され、”真相に近づいた萌絵にも魔の手が”・・(って、よくこういう表現見るよね~?)

最初は、研究や実験の説明で興味が無くて読みすすまなかったけど、中盤から面白くなりました。
森さんって、工学博士だけあって、理数系って感じです。
私は、理数系さっぱり解からない=

「数学は何の役にたつのですか?」というふうに聞かれたら
「何故役に立たなければいけないのですか?

音楽だって、芸術だって、なんの役にもたたない。
最も役に立たないと言う事が、数学が一番人間的で純粋な学問である証拠です。
人間だけが役にたたない事を考えるんですからね。」

私は、理系が苦手だから いつも「こんなの何の役に立つんだろう~?」とか、今では「理系なんて大人になって役にたたないから嫌いで良かった~」とか、言ってるけど同じように考える人って多いんだろうな~。
出来なくても正当化してる自分。

このなかの犀川助教授が萌絵ちゃんに注意される”死語”
「いやはや」って、私も使ってる気がする~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/14 02:23:31 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: