2004/08/18
XML
カテゴリ: 読了本
alexさんがお読みになったというので、私も興味が湧いて読みました。
以前、私がロマノフ王朝時代に興味が有り「ロマノフ王家の終焉」を読みました。
ロマノフ王朝最後の皇帝ニコライ2世一家殺害後、アナスタシア皇女とアレクセイ王子の遺骨が発見されないので、その2人を騙る人達が続出。
なかでもアナ・アンダーソンは、本物のアナスタシアかも???と言われていた。が・・・!この本で解明。
どちらの本にも出てくる、ミトコンドリアDNAがキーポイントです。

1991年にアルプス山中で発見されたミイラ「アイスマン」の親戚が現代ヨーロッパで見つかった。----
現代ヨーロッパに暮らす殆どの人の母系祖先をたどっていけば、なんとたった七人の女性に行き着くというのである。

現代日本人の遺伝学的ルーツは、縄文人にあるのか、それとも韓国から移動してきた弥生人にあるのか?

***************************


「エミコ」「ネネ」「ユミ」「チエ」「幸」「愛」と、とりあえず名づけているらしい。
まだ、研究途中らしいが。
ミトコンドリアDNAからして、母系制度にすると良いのにぁ~。
サザエさんのようにマスオさんの方が家内平和だと思うけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/08/19 05:47:34 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
olive2004  さん
日本は江戸時代に儒教の教えを取り入れる前まではズ~~~~~~~と母系社会だったのですから、近いうちに戻ると思いますよ。かく言うワタイの夫もマスオさんです。 (2004/08/19 08:17:59 PM)

Re:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
桃龍乃  さん
世界中の人を辿ると7人だったという本だとばかり思っていました;
ヨーロッパでだったんですね
どちらにせよ、たった7人とは驚きますね
ねずみ講式みたいに(例えが悪いですけど)
この何万年?で増えて。。人口爆発にまでなるなんて
イブが聞いたらきっと驚きますね^^
(2004/08/19 09:19:30 PM)

Re[1]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
☆かよ  さん
olive2004さんへ
>日本は江戸時代に儒教の教えを取り入れる前まではズ~~~~~~~と母系社会だったのですから、近いうちに戻ると思いますよ。かく言うワタイの夫もマスオさんです。
-----
そうですか、江戸時代以前は、女性の家に入るマスオさん状態だったのですか?
でも、豊臣秀吉や織田信長の時代もですか?
その戦国時代は、男性の家に嫁に入ったような気がしますが???
(2004/08/20 07:08:33 PM)

Re[1]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
☆かよ  さん
桃龍乃さんへ
>世界中の人を辿ると7人だったという本だとばかり思っていました;
>ヨーロッパでだったんですね
----
そうなんです、私も世界の人をたどると7人かと思って読んだんですが、ヨーロッパでということで、なんか斜め読みになりました。
ヨーロッパの歴史も好きですが、そこまで古いのまで興味は無いんです。
日本の歴史も戦国時代からが好きで、その前の紫式部とは、好みでは無いのです。
(2004/08/20 07:12:50 PM)

Re[2]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
桃龍乃  さん
>日本の歴史も戦国時代からが好きで、その前の紫式部とは、好みでは無いのです。
 戦国時代とか激動で面白そうですもんね^^
そうか~☆かよさんは紫式部はあまり好みでは無いのか~
私は源氏物語が大好きで何人かの解釈本も読んで
京都に紫式部のお墓まで見に行いった程ファンなんだけどな~
☆かよさんのお眼鏡には掛からなかったですね^^
でも確かに女性が可哀想だし源氏ひどすぎですよね
なんか女性の儚さが好きなんです~♪ (2004/08/20 10:19:33 PM)

Re:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
alex99  さん
お~~!
読んでくれましたか。
メッチャ、面白いでしょう?

事実は小説より奇なり。

(2004/08/21 02:18:32 AM)

Re:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
はなびら  さん
子供が言うにはわたしの顔は縄文人らしいのです。縄文人のほうが原人に近いのかなって思って嫌だわって思ったんですけど、、。お母さんから娘だけに遺伝するミトコンドリアですか?それで横田さんのお孫さんも確認されたんですよね。わたしは娘がいなくて、わたしでお終いかと思うとちょっと淋しいかなぁ。 (2004/08/21 12:59:07 PM)

Re[3]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
☆かよ  さん
桃龍乃さんへ
>私は源氏物語が大好きで何人かの解釈本も読んで
京都に紫式部のお墓まで見に行いった程ファンなんだけどな~
-----
好みの問題ですから・・・^^
私、恋愛小説とかが好きじゃないから。。。
(2004/08/22 01:06:41 PM)

Re[1]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
☆かよ  さん
alex99さんへ
>お~~!
読んでくれましたか。
メッチャ、面白いでしょう?
事実は小説より奇なり。
-----
私には、ちょっと難しい所も多かったけど、ミトコンドリアDNAに興味があったから面白かったです。
(2004/08/22 01:08:25 PM)

Re[1]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
☆かよ  さん
はなびらさんへ
>子供が言うにはわたしの顔は縄文人らしいのです。お母さんから娘だけに遺伝するミトコンドリアですか?それで横田さんのお孫さんも確認されたんですよね。わたしは娘がいなくて、わたしでお終いかと思うとちょっと淋しいかなぁ。
-----
縄文人というと沖縄の琉球人や北海道のアイヌの人たち。韓国から移動してきた弥生人に本州を追い出されたようです。
でも、はなびらさんは関東の方なのに、祖先は違うのかな~。
私は、昔よく「南方系の顔」だと言われました。
沖縄系ということで、縄文人でしょうか。九州だから追い出された縄文人なのでしょうね。
(2004/08/22 01:16:26 PM)

Re[2]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
olive2004  さん
☆かよさん
豊臣秀吉や織田信長の時代もですか?
>その戦国時代は、男性の家に嫁に入ったような気がしますが???
足利さんとこに嫁いだけど日野富子っていうでしょ?
いまの感覚をちょこっと違うんじゃないかな?
(2004/08/22 10:30:52 PM)

Re[3]:『イブの七人の娘たち』・ブライアン・サイクス著(08/18)  
☆かよ  さん
olive2004さんへ
>足利さんとこに嫁いだけど日野富子っていうでしょ?
いまの感覚をちょこっと違うんじゃないかな?
-----
織田信長くらいからの日本の歴史も好きですが、その前は どうも苦手で好みじゃな無いので解かりません。
皆さん、紫式部とか好きな方多いですが、私は今の所興味が無いので・・・
(2004/08/23 02:25:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: