2005/02/19
XML
テーマ: 本日の1冊(3748)
カテゴリ: 読了本


SATの城戸口は任務とはいえ”人を殺した事のある側の人間”になってしまった。
精神的負担から斜里警察署への転属。パトロール勤務へ。

”グリズリー”と呼ばれるようになった元自衛官の折本は、アメリカ一極主義の世界支配に対し
”国産初の超大型テロリスト”になった。

そのグリズリーを追う公安の清宮には過去が・・・

グリズリーは日本に留学中の米副大統領の姪フィービをソフトターゲットとし近づく。
が。。。。。

***************************

世界を自国アメリカの常識で支配し、我がもの顔のアメリカ。

平和な地球を願う、世界観。

読み応えがある大作でした!

***************************

シリアスな大作の本なのに、ちょっと馬鹿な事を書きます。

読み間違い
◇その1
ロシアンマフィア→ロシアマフィン(お菓子になってました^^)
◇その2
はかばかしい成果→ばかばかしい成果(あれ~~??)
◇その3
前であれあとであれ→前であれよあれよ(ん~~???)

では、この辺で^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/19 01:33:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『グリズリー」・笹本稜平さん(02/19)  
はなびら  さん
確かにアメリカの正義感て鼻につくことがありますね。世界の秩序には役立っているのでしょうが。 (2005/02/19 09:11:14 PM)

Re[1]:『グリズリー」・笹本稜平さん(02/19)  
☆かよ  さん
はなびらさんへ

-----
アメリカの正義は、自国の正義で世界の正義ではないですよね~。
だって、核の無いイラクを攻め、核が有るという北を攻撃しないのは、自国に何のメリットも無いから。
世界の秩序に役立ってるとも思えないし。。。
(2005/02/20 02:01:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: