2005/06/18
XML
カテゴリ: 読了本


「出版社 / 著者からの内容紹介」
SF、青春小説、ライトノベル、歴史小説。
果てはタレント・エッセイ集――世に溢れるエンタメ本の数々。
「面白いのを読みたいけど、いったい何を、どう読めばいいの?」と嘆く人に、2005年、最強のエンタメ・ブック・ガイドが遂に登場!
『本の雑誌』を立ち上げた、“日本で最も有名な活字中毒者”目黒考二こと北上次郎。
そして翻訳家にして評論家、最近は『文学賞メッタ斬り!』『ライトノベル☆めった斬り!』シリーズが評判を呼ぶ大森望の2人が、
自分のオススメ本をお互いに持ち寄り、圧倒的な読解力と喧々諤々ぶりで超難解小説からベストセラーまでを一刀両断するトーク・バトル・ブック・ガイド。
特別語り下ろし対談も収録。
2000年代のエンタメ系必読本200冊以上を徹底解読できる一冊。
ここまで親切で、笑えて、そして怖い(?)ブック・ガイドは他にはありません!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
北上 次郎
ミステリー評論家。1946年生まれ

大森 望
翻訳家・評論家。1961年生まれ

*************************

いろいろなジャンルの話題本やオススメ本が話されてます。
個人的に興味の無い、恋愛小説・実用書・伝奇物・新しい過ぎる感覚の物・時代物。
あらゆるジャンルの話題作が語られてます。
でも、やはり興味の無い部分は読み飛ばし。。。
でも!またまた読みたい本が増えてしまいました=‘
北上さん大森さんが好みが違うように、私も共通する部分はあるけど違う部分が多かった。
だから、本は面白い=!^^

あとがきに
「本の何が楽しいって、積んである本から次何読もうかな~と思って、集めてくる時って楽しいよね。
つまり、まだ本を読む前。
今読んでいるんだけど、これを読んだらあと何を読もうかなと思う時。」
これ、私も同じです。
図書館の本でも、自分の積読本でも・・・その中から”次何読もうかな~”
と考えたり、読む順番を考えて並べてみたり。
で、気分とかで読む順番を変えたり。。。。
そうしてる時は、楽しい時間です。^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/18 11:41:33 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『読むのが怖い!』・北上次郎・大森望さん(06/18)  
そうですよね~、全部は読みきれないですから、興味の惹かれた作品だけ読めばいいのですよね。って、それでも多すぎて無理って感じです^^;北上さんが絶賛されていた川上健一さんの『翼はいつまでも』は絶対に読もうと思ってます。
それにしてもいくら仕事とはいえ、あれだけの量を読むっていうのはよほど活字中毒なんでしょうね<大森さん、北上さん。驚きです。 (2005/06/19 07:27:57 AM)

Re[1]:『読むのが怖い!』・北上次郎・大森望さん(06/18)  
☆かよ  さん
猫のゆりかごさんへ
私が読みたいと思ったのは平安寿子さんの「グットラックララバイ」奥田英朗さんの「マドンナ」・・・
他にも以前から読みたいと思いながら未読の本が5冊くらい・・^^
読みたいと思う本が、いつか減るんだろうか~?
と思う毎日です=(笑)
(2005/06/19 03:07:59 PM)

Re:『読むのが怖い!』・北上次郎・大森望さん(06/18)  
123mao  さん
こういう本は、面白そうですねぇ~。
読む人が冊数を読んでいれば読んでいるほど、楽しめそう。
ある本に対しての感想が自分と似たような感じの人でも、別の本に対しては全然違うこともあるし、やはり感想は人それぞれ。でもその違いが面白かったりしますよね(ちょっとアヤシイ意味不明文になっているような…)
(2005/06/19 06:37:36 PM)

Re:『読むのが怖い!』・北上次郎・大森望さん(06/18)  
たま(^^)/  さん
そうですね~、あまり評価が良くなくても好きになる本もあるし、人それぞれ好みは違いますから~。w
でも、面白いって評判だと読みたくなる。(*^_^*)
私は最近“柴田よしき”さんにはまりつつあります。まだ読んで無い本が一杯なのでウキウキ気分。(^^)
あと、この季節は涼しくなるような怖~いお話を読みたくなります。
まぁ、年中怖いの読んでるますけど‥。w (2005/06/19 10:16:52 PM)

Re[1]:『読むのが怖い!』・北上次郎・大森望さん(06/18)  
☆かよ  さん
123maoさんへ
沢山のジャンルの本を批評されてるから、ある程度広いジャンルの本を沢山読んでる人ほど面白いと感じると思います。
感想は、本当に一人一人違いますよね~。
(2005/06/20 01:15:37 PM)

Re[1]:『読むのが怖い!』・北上次郎・大森望さん(06/18)  
☆かよ  さん
たま(^^)/さんへ
>でも、面白いって評判だと読みたくなる。(*^_^*)
私は最近“柴田よしき”さんにはまりつつあります
-----
そう~!面白いと評判になると読みたくなります。
で、全然面白くなかったり・・・(笑)
それがまた楽しい=^^
柴田よしきさんは、1冊だけ読みました。
ファンタジーでした。
有名なシリーズものがありますよね。
女性の名前だったけど忘れました、未読なので。
ホラーやオカルトも好きですか?
私は、苦手かな~?

(2005/06/20 01:20:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: