峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2005/12/28
XML
カテゴリ:
 朝起きたら気温はマイナス8℃。凍えていた。


 朝飯もそこそこに走り出す。まずは、昔の町並みの残る大内宿へ。



雪おろし


 のんびりと町並みを味わい、会津若松へ。


白虎隊自刃の地

 幕末の動乱を思う。若くして自決する。今の時代では考えられない。国を想う心。今の人々はどう思っているのだろうか…。


斎藤一の墓

 新撰組三番隊隊長斎藤一の墓を見る。


鶴ヶ城




余裕?

 なにがどう余裕なのであろうか?


 疑問を抱きつつろうそく屋に入る。 会津藩御用達の老舗である。

 店の人によると会津は塗りも盛んで、昔は漆からろうそくも漆器も作っていて余すところはなかったそうだ。


 いろいろと教えていただき、店を後にする。


 それからさざえ堂、近藤勇の墓に参り、猪苗代湖に向かう。


 そこらでみつけた温泉で湯につかり、コンビニの駐車場で寝た。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/12/29 10:45:57 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: