峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2009/11/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昆布刈石から静内林道を抜けた幾三。

 ここから釧路までは国道だ。

 今後のために、野宿が出来そうな場所を探しながら走る。



 馬主来沼(パシクルトウ)が左手に見えてきた。

 晴れてたらいい感じだろうな~なんて思っていると、右手に気になる看板が。

 「 フンペリムセ 」と書いてある。

 何やそれ???




PA0_0029.JPG

 そこにはこんな記念碑が。

PA0_0027.JPG

 クジラの踊りって意味らしい。

詳細はこちらのニュース記事で



 そんな踊りがあるのか~なんて思いながら、ふと見ると、先に続くダートがあるではないか。

 走ってみたら…。

PA0_0024.JPG



 馬主来沼が見えて、その先に根室本線が。

Scan10002.jpg

 天気のいい日にまた来てみたいな。

 今年も1つ、お気に入りスポットができた。



 その後、釧路市内へ。




 達古武沼付近から牧場の中を走るダートへ。

PA0_0018.JPG


 そして、2年ぶりの塘路林道。

PA0_0014.JPG

 景色の変化が楽しい林道。

 2年前はさぼりマルシェGTだったので時間がかかったが、今回はあっという間に抜けてしまった。


 塘路林道を抜けた後、シラルトロ林道へ!と思っていたのだが、工事中らしい。

 また来年だな。



PA0_0010.JPG

 仕方ないので、標茶駅の裏から別寒辺台林道へ。

PA0_0008.JPG

 景色はイマイチ。

 時折現れる水溜りをよけながらのんびり走って出口に出たら、草刈をしているおじさんがいた。

PA0_0000.JPG

 携帯で写真を撮ろうとしたら、それに気付いたおじさんが写真に入らないようにと気を遣って端っこへ。

 仕事の邪魔をしてしまったと思い、「気にしないでください」と伝える。

 おじさんはまた草を刈り始めた。



 その後はRHぽんとへ。

 1年ぶりのぽんと。

 オーナーが迎えてくれた。


 その夜は大学生チャリダーと熊さんの3人で鹿肉ジンギスカンを頂いた♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/11/09 08:04:08 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: