峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2010/03/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 今月で丸10年経ちます。


 毎週月曜のバレーの練習の後、毎回外食は辛いので、みんなうちに集まって飯作って食べて飲んでました。いつもこのまな板で野菜を切って、魚をさばいて。

 暗くなった台所でのんべえ達の笑い声をいつも聞いていたことでしょう。


 酔っ払ってネギ切ろうとして親指をザックリやってしまった時や、盛り付けた刺身がまな板ごと床に落下したのもこのまな板。


 大学院に進学してからは、共同アパートの隣人Kさん、K悟と一緒に使ってました。





 しかし、10年も経つと真ん中辺りがへこんで。ネギを小口切りする時などは場所を選ばないと完全に切れなくて端っこがズラリとつながったまま…なんてことも。





 スポンジにヤスリのようなものがくっついてます。



 ゴシゴシやってみましたが、さほど削れず。

 説明書を見ると、「黒ずみが落ちます」ってな内容。

 よく考えると、こんなもので凹みが直るはずも無く…。

ただのアホです




 しかし、1度やりかけたら気になってしまって。

 押入れの奥からカンナを取り出しました。

使ったこともないのに置いてあるのがこの家の七不思議のひとつと言われています

 早速ガリガリとやってみました。


100308_1943_0001.jpg

鰹節ではありません

 カンナ屑です。



100308_2050_0001.jpg

 真ん中の何となく汚れた部分が一番凹んでいたところ。

 な~んとなく平らになったような。


 明日使うのが楽しみ♪。




 でも、終わってカンナを置くと左手がプルプル…。


 明日の仕事が辛そうです~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/03/08 09:45:34 PM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: