かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

もう少し撮って・・ New! こたつねこ01さん

6月22日~23日… New! し〜子さんさん

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

法事でした New! mamatamさん

2024.06.26
XML

今日のこのアタリは、最高気温30.9℃、最低気温は21.9℃、数値のわりには涼しく感じたのは・・・

雲の多い一日だったからでしょうか。

今朝もいつもの朝ごパン・・・

朝はサラダじゃなく、野菜ジュースで良くね??って思ってたのに・・・

毎晩自動的に、朝の分のサラダも作っちゃうワタシなのでw

いつになっても、野菜ジュースのキャップが開きません(^_^;)



今日のランチは・・・新任リーダーのMと、いつものBサンと3人で行ったんですが、ワタシが狙ってたお店が混んでいて、店の外に並んでる人は6人ぐらい・・・

そのくらいなら・・・並んでも良いんじゃねぇかなぁ~~~・・・って思って?駐車場も空いてたのでね?

『このくらいなら・・・並んでみる??』って言ったら・・・ご両名から返事がナイw(^_^;)

ってワケで、以前にも行った、近くの大盛りな蕎麦屋に行きました。

ワタシは前回とは違うランチのセットを註文・・・Mは前回、かき揚げ天丼もり蕎麦セットを注文して、食べ切れなかったトラウマが?

なので今回は、前回ワタシが注文して食べ切った・・・かき揚げ天もり蕎麦セットを注文。

Bサンは、今回初来店でしたが、ワタシと同じランチのセットをチョイス。

注文したセットが来ました・・・

まず・・・蕎麦の量が多い!・・・ソコに、天ぷらもデカイし、煮つけやお新香、出汁巻きたまごなどもある上に・・・ごはんです(^_^;)

器は小さいようでいて?わりと深さのある器に、目いっぱい入ってます(^_^;)

天ぷらは、野菜かき揚げ、茄子、さつまいも、かぼちゃ、れんこん、大葉、などですが、どれも大きくて、サクサクに揚がっていて美味しいんですよね~~(^_^)

蕎麦屋のランチに・・・白米が出てきたのって初めてカモ??

でも、この白ごはんがまた美味しくて~~

茶色い器が天つゆで、紅い器が蕎麦チョコですが



一度間違えて、天つゆに蕎麦を浸けてしまいましたw

この蕎麦猪口・・・大きくて使いやすい~~!(^_^)

蕎麦を啜るのに・・・・蕎麦猪口が小さいと、豪快に啜ると、汁が飛び散りそうですが

蕎麦猪口が大きいので、口をしっかり近づけていれば、そんな心配はありません(^_^)

こういう経験も・・・初めてです(^-^)



天ぷらも、煮つけも美味しくて・・・・パクパクいってたのは最初のうちで・・・

だんだん・・・蕎麦を啜る力も弱くなってくるwww

この煮つけの大根も、ジャガイモも・・・デカイw



右側に見えてる白いのは・・・ゴマ餡の大福みたいなやつです(すいーちゅですw)

なかなか・・・蕎麦も減らないんですが

蕎麦好きにはウレシイ量です。

そして、田舎蕎麦風の、太いのやら細いのやら・・・ガサっと大量に盛ってある・・・

【蕎麦文化】だ とワタシは思うのです。



大盛りを出さない蕎麦屋とか、ほんの少しでバカ高い蕎麦屋とか・・・そんな店に行かなくていいですよ!?

このアタリには・・・美味い手打ちの蕎麦を、オナカいっぱい食べられるお店がたっくさんあります!!

「蕎麦というのは・・・」なんていうオカシな論理を押し付ける店なんて行きたくもないし、

そういう論理がどこから来るのか理解不能(^_^)

蕎麦は高級な食ではなくて、どっちかって言うと、本来はジャンクなカテゴリーですよ?

米が育たないところ、冷涼な高地や、瘦せた土地で栽培されたんですから。

蕎麦屋のおかしなノーガキこねるオヤジが何を言おうと、それは間違いありません。

安くて、オナカいっぱい蕎麦を食べたい方は・・・ぜひ。こういうお店をお勧め致します!

あ?ちなみに・・・・このランチのセットは¥980-です(^_^)

だがらぁ~~~・・・蕎麦文化ってのはそういうもんなんですよ? 信州 の高い蕎麦なんて、食べなくていいです(^_^)

このアタリだと・・・安いところでは、もり蕎麦一枚¥450~¥700-程度ですが

たっかい 信州は ・・・¥1200-~¥1,500-もしますからね?

倍の価値があるのではなく・・・・倍儲けられてるだけですがw (^_^;)

食って旨いのはこの辺の蕎麦ですよ(^_^)

天ぷらまで美味いのをお腹い~~~っぱい食べてこの価格d( ̄  ̄)

シアワセ感じますね~~(^_^;)


今夜は・・・

ごま油たっぷりの・・・ネギ塩炒め



新ショウガのかずまる@漬けw

やっこには、ネギ塩豆板醤に、きざみミョウガのトッピング。

キュウリの浅漬け・・・



もうすっかり・・・ツマミのオンパレードが日常になって来ました(^_^)



このアタリの蕎麦文化は・・・他にはなかなかナイです。

特に、今日のこのお店もそうですが・・・【蕎麦屋のランチ!】素晴らしいですw

そこに、たっくさんのお客が当たり前にやってくる・・・(地元民)

ココの帰り・・・Bサンが

「いやぁ~~美味かったぁ~~~!、ココ来てみたかったからさ?食べられて良かったよ~!天ぷらも蕎麦もうまかったなぁ~~(^_^)」って言ってくれたんです。

いつも、ワタシが勝手に行先決めて、ミステリーツアーのように?ランチに行ってるんですがw

前回MとTを連れて行った後、ヤツらからハナシを聞いて・・・「Bサンも行ってみた方が良いですよ!」って言われてたんだそうで(^-^)・・・行ってみたくなってたらしw



でもま、ワタシのチョイシで行ったお店に・・・行って良かった~~とか、美味かった~~って?言ってもらえるのは嬉しいです。

Bサンは・・・ワタシを気遣って、そういうコトを言う人ではないのでね?

美味い時は「美味い!」

そうでナイ時は「ムゴン・・・」(^_^;)

ま、ニッポンジン的な?そんな感じです( ̄▽ ̄)

次はドコへ案内しましょうかね?(´▽`)




ポチっと応援お願いしま~す!
このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

   こちらのランキングも応援お願いします!    












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.26 23:11:37
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: