>す!す!す!すごい!!!こんなブログ書けたらエエなぁ!・・私は苗字というのは 社会で生きていくための鎧だと思っています。
>鎧を脱ぎ捨てて、名前やニックネームで呼べる友が増えればエエなぁって思ってます(笑)
-----
鎧ですか・・ちょっとそう思うとかっこいいですね♪

(2007.12.13 21:05:51)

お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2007.12.13
XML
テーマ: ニュース(95862)
カテゴリ: ニュース
ベネッセ恒例の「たまひよ2007年名前ランキングが発表されました。
まずは 女の子 から

名前ランキング

「子」のつく女の子は24位の「莉子」ちゃんだけ
1,2,3は去年と一緒で「ひな」ちゃん、「あおい」ちゃん、「さくら」ちゃん。
読みは違っても確かに今現在人気のある女優さんやタレントさん、スポーツ選手の名前が影響してることを感じますぽっ
不思議なのは
「結愛」で「ゆあ」ちゃんや「心優」で「ここあ」ちゃん
特にココアちゃんは完全に当て字としか思えないけどちゃんとこうやって18位にランクイン(去年も26位)・・普通に使っている漢字ってことでしょうかびっくり
ウィンク

続いて50位から100位

名前女の子50-100位

おっと、意外に古風な名前が
「あかり」ちゃん、「ねね」ちゃん、「かえで」ちゃん、「みお」ちゃん、「はな」ちゃん・・女の子らしいひらがなで見ると懐かしい名前が並んでいます。ぽっ

さて、次は男の子、一挙に100位までいっちゃいましょう大笑い

名前ランキング男の子
名前男の子50-100位

これもまた「○○夫」とか「○○男」なんていう名前は皆無ですね大笑い
多いのが「ひろと」くん、「かいと」くん、「ゆうと」くん、「はると」くん・・と言った「○○と」くんタイプが多いかな?
やはり当て字も多くて「蒼空」で「そら」くん(19位)、「琉生」で「るい」くん(24位)、「瑠空」で「りく」くん・・・・なんて読めない~ってのもありますねぽっ

自然を感じる名前が多いようにも思われます(陸、海、太陽、空、光)星
あまり芸能人には影響されずただ・・・・高貴なあのお方(悠仁様)にあやかったお名前がありますが・・これはあやかったわけではなく紀子様がいまどきなお母様なのかな
「奏」で「かなで」くん・・・かぁ・・これはなかなか好きかもしれない
(それは単なる主観でしょクール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.13 07:50:36
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たまひよ~!!お名前 発・・表です!!(12/13)  
Pearun  さん
なるほどね、子供が生まれて最初にする一大イベントだからね、そりゃあ考えないとね、一生付き合って行く事だしそれに願くばイケメン芸能人の様になってほしい何て希望も、入っていたりするからね。
(2007.12.13 08:45:51)

Re:たまひよ~!!お名前 発・・表です!!(12/13)  
lameteo  さん
トップは源氏名のような古式豊かな響きが流行りなんですね~。
ちなみに私の世代のような名前は最近使われないということが分かりました。悲しい~! (2007.12.13 10:12:02)

Re:たまひよ~!!お名前 発・・表です!!(12/13)  
mumu*  さん
学校の先生をしている友達が最近の生徒の名前の読み&漢字変換に苦労しているらしいです^^;
私は時々、可愛い名前だなぁと思う反面、大人になってから違和感でないのかしら・・・と余計なお世話ながらも思うときがあります・・(笑) (2007.12.13 20:27:38)

Re:たまひよ~!!お名前 発・・表です!!(12/13)  
レイゴマン  さん
す!す!す!すごい!!!こんなブログ書けたらエエなぁ!・・私は苗字というのは 社会で生きていくための鎧だと思っています。
鎧を脱ぎ捨てて、名前やニックネームで呼べる友が増えればエエなぁって思ってます(笑)
(2007.12.13 20:44:30)

Pearunさんへ  
>なるほどね、子供が生まれて最初にする一大イベントだからね、そりゃあ考えないとね、一生付き合って行く事だしそれに願くばイケメン芸能人の様になってほしい何て希望も、入っていたりするからね。
-----
確かにどれをとっても芸能人でいけそうです(笑)
顔が名前に負けませんように(^_^;) (2007.12.13 21:02:21)

lameteoさんへ  
>トップは源氏名のような古式豊かな響きが流行りなんですね~。
>ちなみに私の世代のような名前は最近使われないということが分かりました。悲しい~!
-----
でしょ?音だけ聞くと意外に古風ですよね(^_^;)
大丈夫です・・私の名前もまったくありませんので(笑)

(2007.12.13 21:03:19)

mumu*さんへ  
>学校の先生をしている友達が最近の生徒の名前の読み&漢字変換に苦労しているらしいです^^;
>私は時々、可愛い名前だなぁと思う反面、大人になってから違和感でないのかしら・・・と余計なお世話ながらも思うときがあります・・(笑)
-----
むぅさんはすぐにこれで悩むようになりますよ(笑)
学校と幼稚園の先生は本当に大変です(^_^;)
(2007.12.13 21:04:30)

レイゴマンさんへ  

うちの子は  
sait21  さん
ありませんでした(笑
(2007.12.13 22:37:47)

こんばんは。  
dbadmin  さん
洒落た名前が多いですね。

クラブニュー愛を思い出しました(笑)
恵天 と書いて えいま と読むのが、どっかで見聞して印象に残ってます。
(2007.12.13 23:24:42)

sait21さんへ  
>ありませんでした(笑
-----
(笑)なかったですか(笑)
(2007.12.14 00:02:03)

dbadminさんへ  
>洒落た名前が多いですね。

>クラブニュー愛を思い出しました(笑)
>恵天 と書いて えいま と読むのが、どっかで見聞して印象に残ってます。
-----
源氏名ですか?エイマ・・・微妙なお名前ですね(@_@;)
(2007.12.14 00:03:19)

なるほど~  
我が家も上の子はゆうとです^^;でも佑仁と書くので他とは違います~って私たち夫婦は思っています。女の子の名前って、可愛いですね。うちは男二人だから、、、 (2007.12.14 06:58:15)

じーたーちゃんさんへ  
>我が家も上の子はゆうとです^^;でも佑仁と書くので他とは違います~って私たち夫婦は思っています。女の子の名前って、可愛いですね。うちは男二人だから、、、
-----
そうなんですよね・・女の子の名前はかわいいんです(笑)
だから男の子は100位までひとからげ(^_^;)
祐仁でゆうとくんですか?なかなかかっこいいですね♪
(2007.12.14 07:58:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: