お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2007.12.24
XML
テーマ: ニュース(95893)
カテゴリ: ニュース
毎年恒例の冬の風物詩が始まりました・・

愛知県の 日本モンキーパーク で毎年行われる“たき火にあたるサル”です
おサルのたき火

動物は火を恐れると言われていたのも今は昔・・・
たき火がくべられるとサルは火の回りに集まり暖を取る・・・
ここでは「ほかほかおイモタイム」という人気タイムがあり
飼育係のガイドのあとにたき火で焼いたおイモをほおばるサルと一緒にお客様にもおイモをプレゼント。
(サルたちが食べているのと同じ、最高の鳴門金時などおいしいおイモです!) (HPより)
なんていうことを言われてちょっと複雑な心境大笑い



伊豆の シャボテン公園 には温泉に入るカピパラがやっぱり冬になると見ることができるとあってこちらも大変な人気

カピパラの温泉

目を細めとても気持ちよさそうぽっ
かぴばらのいい湯だな日程は12月の土・日で22日~24日はゆず湯ハート
カピバラたちが満足するまで入浴中!(1~2時間程) (HPより)
っていうキャッチコピーがよいですね大笑い

めざましテレビの今日のワンコやらニャンコやら見ると
風呂好きの動物は意外に多いようで全国の温泉の由来を見ても
鹿が見つけた温泉だの・・
珍しいところでは山形に傷ついた亀が湯浴みをしているのを漁師が見つけたという温泉もあるそうです(湯野浜温泉)
亀・・・・竜宮城でこきつかわれてるんでしょうか?クール

お正月は本当はゆっくり温泉などにつかってのんびりしたいものですが
料金は高いし予約は取れないし道は込むし・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.24 07:52:20 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: