お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2008.06.28
XML
テーマ: ニュース(95861)
カテゴリ: ニュース
劇団四季の『キャッツ』が7000回公演を達成したそうです
現在は東京の「キャッツシアター」にて公演中

キャッツは以前見に行きました手書きハート
ラム・タム・タガーに惚れて帰ってきましたぽっ(とってもミーハー)

そういえば先日久しぶりに四季の「マンマ・ミーア」を見に行きましたが楽しかったですね大笑い
何といっても全編「ABBA」のヒット曲満載
ダンシングクイーン、ギミーギミーギミー、チキチータ手書きハート
どの曲もこの曲も踊りたくなる大笑い


さて、この四季専用の劇場・・どうしても最初と幕間にトイレが集中します

今回見に行ったときもとりあえず劇場に入る前に近くのホテルでトイレを借りて入場ぽっ
そして幕間・・・
まぁ20分の休憩時間があるから並べばなんとかなるだろうと行列に並ぶ
うわぁ・・思ったよりも列が長い~号泣と思っていたら
おぉ・・・何だか進むの早いぞびっくり
するすると進んでいく・・・

あれれ
入口から遠く離れた場所から人がワサワサと出てくる・・
何々
出口

なんと劇団四季のトイレは入口と出口が別の一方通行

そしてトイレの入り口
案内のお姉さんがいるびっくり
「はい、右のトイレが空きました」星
星
「はい、右が空きました」星
誘導してる・・びっくり

トイレは中から内開きですが扉に直角に「洋式」の札が付いていて扉が閉まるとその札が隠れ空室になると札が立ち上がり外からどの箱が空いているかがすぐわかる

こういうトイレ・・・誘導のお姉さんがいなくても便利ですよね手書きハート
他の劇場や遊園地などの大きなトイレを持つ施設も見習うといいのにぽっ

現在京都で「ウエストサイド物語」公演中・・・・
これは私の映画史上最高傑作と勝手に思ってる作品なんです
遠い昔四季のミュージカルでも見ましたが・・・
京都か・・・見に行きたいですねぇ手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.28 07:00:21
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
lameteo  さん
ミュージカルがすきなんですね。
私は青山劇場でラマンチャの男を見たぐらいですよ。
劇場と言えば、トイレが少ないのは問題ですわ。
人数と時間とトイレの個数をよく計算して設計していただきたいわね。 (2008.06.28 07:40:08)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
Pearun  さん
トイレで交通整理は初めて聞きました、色々公演を楽しむのも技がいるんですね。
あまり興味が無いのでいままで生きてきて5回くらいです、公演と名の付く物を見に行ったのは。
(2008.06.28 08:11:39)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
レイゴマン  さん
ム ム?! 演劇映画好きの私に火をつける話!
劇場 ほんねき(真近)やから自転車乗って観にいこかなぁ!? ・・でも京都弁で「隣 空きましたえぇ」なんて言われたら・・キャー(笑) (2008.06.28 08:32:32)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
四国を歩く  さん
1度でいいからミュージカルみたいわ~
女子トイレは並ぶのが当たり前みたいになってますね。
ツアーで行っても、当然並ぶ。。今度止まるまで時間がどのぐらいかかるかわかんないので、とりあえず行くことにしてます。
おばさん連中は、そ知らぬ顔で男子トイレに入って行きますが
年をとっても、ああいう行動は取りたくないですね。
(2008.06.28 09:03:28)

lameteoさんへ  
>ミュージカルがすきなんですね。
>私は青山劇場でラマンチャの男を見たぐらいですよ。
>劇場と言えば、トイレが少ないのは問題ですわ。
>人数と時間とトイレの個数をよく計算して設計していただきたいわね。
-----
最近は女性の多いのをかなり考慮したトイレの数になってきていますがやっぱり女性は長いですからね(笑) (2008.06.28 18:47:11)

Pearunさんへ  
>トイレで交通整理は初めて聞きました、色々公演を楽しむのも技がいるんですね。
>あまり興味が無いのでいままで生きてきて5回くらいです、公演と名の付く物を見に行ったのは。
-----
トイレの交通整理(笑)確かにお姉さんは交通整理をしてましたね♪

(2008.06.28 18:47:52)

レイゴマンさんへ  
>ム ム?! 演劇映画好きの私に火をつける話!
>劇場 ほんねき(真近)やから自転車乗って観にいこかなぁ!? ・・でも京都弁で「隣 空きましたえぇ」なんて言われたら・・キャー(笑)
-----
さすが!・・レイゴマンさんは趣味が深い(^◇^)
京都は都会だからいろいろと面白いものもたくさんくるでしょうね♪
(2008.06.28 18:49:16)

四国を歩くさんへ  
>1度でいいからミュージカルみたいわ~
>女子トイレは並ぶのが当たり前みたいになってますね。
>ツアーで行っても、当然並ぶ。。今度止まるまで時間がどのぐらいかかるかわかんないので、とりあえず行くことにしてます。
>おばさん連中は、そ知らぬ顔で男子トイレに入って行きますが
>年をとっても、ああいう行動は取りたくないですね。
-----
ここ最近高速のパーキングエリアのトイレも膨大な量になりましたね(*^_^*)
確かに・・・・男子トイレにだけは入りたくないです(@_@;) (2008.06.28 18:50:04)

いいなぁ  
pippiano  さん
「この木なんの木 気になる木~♪」
を口ずさみながらまいりました~(笑)

劇団四季。。いちど見に行きたいです。
すてきだったことでしょうね

トイレの交通整理はありがたいですね
でも収容人数に応じてもう少し多めに設置してもらえるとありがたいかなぁ。。
劇場を利用しているといつも思います (2008.06.28 19:07:23)

pippianoさんへ  
>「この木なんの木 気になる木~♪」
>を口ずさみながらまいりました~(笑)

>劇団四季。。いちど見に行きたいです。
>すてきだったことでしょうね

>トイレの交通整理はありがたいですね
>でも収容人数に応じてもう少し多めに設置してもらえるとありがたいかなぁ。。
>劇場を利用しているといつも思います
-----
「みんなが集まる木ですから~みんなが集まる~木になるでしょう♪」
いらっしゃいませ(笑)
いくつあってもトイレが足りるというこてゃありませんね(笑) (2008.06.28 20:11:32)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
キャッツ、観たことがあります。
歌と踊りにただただ圧倒されますよね!
んで
前半が終わると同時にトイレにダッシュするおねーさん達にもただただ圧倒されました・・・^^;
私は観劇のときは幕間にトイレに行かない派です。
並んでて後半に遅れたら悲しいしー;; (2008.06.28 22:22:03)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
京都駅前でいつも横目でみながら、なかなか行けそうもない「ウエストサイド物語」…

云ってる間に終わってしまうよー 本気で考えてるんです。。 (2008.06.28 22:27:44)

そら。blueskyblueさんへ  
>キャッツ、観たことがあります。
>歌と踊りにただただ圧倒されますよね!
>んで
>前半が終わると同時にトイレにダッシュするおねーさん達にもただただ圧倒されました・・・^^;
>私は観劇のときは幕間にトイレに行かない派です。
>並んでて後半に遅れたら悲しいしー;;
-----
まぁ・・・・我慢できるならえらい!
もう・・・我慢できない年頃なのよ(笑) (2008.06.28 22:43:37)

赤いバラ1960さんへ  
>京都駅前でいつも横目でみながら、なかなか行けそうもない「ウエストサイド物語」…

>云ってる間に終わってしまうよー 本気で考えてるんです。。
-----
でしょ?見たいですよね~♪
みんなでツアーでも組んでいきましょうか(笑)
(2008.06.28 22:44:17)

こんばんは!  
観劇、いいですね~。
劇場のお手洗いは、どこも混雑ですね。
関西では、男性トイレがなぜか女性用になります。
おばちゃんのお客さんが勝手に男性用に入っていきます。
フツーに(笑)
「今日だけおっさんやー」とか言いながら・・・
大阪名物です。
(2008.06.29 00:25:50)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
ゆーろ★  さん
おはようございます。楽天のメンテ長かったですね~。

トイレなのにまるで駐車場なみですね、これは。
ABBAのコンサートなら観たいなあ、リアルタイムでは行くことがなかったけどレコードよく聞いて
ましたよ。ABBAザムービーとかなら今見ても
いいかも。 (2008.06.29 08:00:45)

Re:四季のトイレは画期的(@_@;)(06/28)  
ぜろなお  さん
ミュージカルは見たことがないよ。
そうだねぇ。一度は見てみたいねぇ。
トイレの話、よかったよ。
高速道路でも、着くときはバスが何度も着くから、
混んでるものねぇ。
外から見えるようにするというのが、アイデアだよね。 (2008.06.29 08:38:21)

Jerry Beansさんへ  
>観劇、いいですね~。
>劇場のお手洗いは、どこも混雑ですね。
>関西では、男性トイレがなぜか女性用になります。
>おばちゃんのお客さんが勝手に男性用に入っていきます。
>フツーに(笑)
>「今日だけおっさんやー」とか言いながら・・・
>大阪名物です。
-----
おおぉぉぉ・・大阪名物は実に色とりどりですね(笑)
今日だけおっさんや~は名言ですね(笑)
(2008.06.29 20:10:09)

ゆーろ★さんへ  
>おはようございます。楽天のメンテ長かったですね~。

>トイレなのにまるで駐車場なみですね、これは。
>ABBAのコンサートなら観たいなあ、リアルタイムでは行くことがなかったけどレコードよく聞いて
>ましたよ。ABBAザムービーとかなら今見ても
>いいかも。
-----
結局何時までメンテナンスはかかったんですか?
ABBAは現在ABBAゴールドという完全コピーグループがいるそうですね
単なる物まねではなくてもし質問されたらABBAならこう答えるというところまでコピーしてるそうです(@_@;) (2008.06.29 20:11:37)

ぜろなおさんへ  
>ミュージカルは見たことがないよ。
>そうだねぇ。一度は見てみたいねぇ。
>トイレの話、よかったよ。
>高速道路でも、着くときはバスが何度も着くから、
>混んでるものねぇ。
>外から見えるようにするというのが、アイデアだよね。
-----
ね?絶対にまねして損はないと思いませんか??
私が考えたわけじゃないけど(笑) (2008.06.29 20:12:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: