お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2013.12.22
XML
カテゴリ: ニュース
会社でちょっと前から変な文書のうわさを聞きました

いわく
「当たり屋グループが山口・関西方面から来ている」
「合計84台で来ている」

ナンバーの一部がわかっているなんてまことしやかなうわさを聞きました

なんか・・変

そんな大事な話ならもっと話題になってるだろう・・って

そしたら我が身の回りでもやってきました
怪文書


それがこれ

IMG_1326[1]

聞いた話とそっくり

うさんくさい~
ってんでさっそくググってみるぽっ

出た出た・・・
山口県警のHPにありました
「当たり屋情報に惑わされないで」



要注意
 下記ナンバー車と接触事故を起こした場合は、その場で示談せずに直ちに警察に連絡する事
 警察が到着する前に、自分の勤務先や氏名、電話番号は絶対に言わない事
 このコピーを車内に備えておく事
 友人、知人に知らせてあげて下さい
要注意ナンバー(30台~36台)


○ このナンバーの車が前を走行している時は、急に車が止まっても当たらない車間距離を保って下さい。(サイドブレーキを使用するのでストップランプはつきません)
○ 山口ナンバーの他、関西方面の車に気を付けて下さい。
○ 運悪く事故を起こした場合は、警察に連絡すると同時にこの資料をチェックするだけで逃げていくケースも有るそうです。



なお

この情報は、昭和61年頃から全国的に出回っており、警察で捜査しましたが、そのような事実はありません。

つまりチェーンメールや不幸の手紙と一緒ってことだ

この後何人かの会社の友人から
「やじさん・・知ってるあたりがグループが出てるそうですよ」って聞くたび「それ・・デマだよ・・ただ自分でも確認してみてね」と教えてあげてます


あなたの市町村でこんな情報こっそり飛び交ってませんか

FC2ブログにも遊びに来てね ぽっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.22 07:50:30
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: