××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Favorite Blog

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
趣味の部屋 rakuraku88さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525 @ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー @ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525 @ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー @ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年03月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日韓関係が急にきな臭くなってきましたね。

例えば「ドイツは安保理常任理事国になっていいけど日本は歴史問題に反省がないからダメ」とか、
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050304AT2M0301U03032005.html
ついには韓国外相が訪日を延期したり、
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050304AT1E0401I04032005.html


まだ竹島について韓国が怒るのはよくわかるんですよ。実効支配している島ですから。でもなぜ今このタイミングで歴史問題なのかがさっぱり見えない。ちなみに、韓国大統領の年頭演説では日韓関係が7割も占めたそうです。もっと大事なことがあるように思うのですが…


現在の韓国大統領については別に。もともと反政府弁護士ですから、その人が何か政治家として成し遂げられると思っていません。早く変わったほうがいい。

それに、いまさらドイツと日本を比べること自体、本当は歴史を知らないと思います。そもそもこの歴史問題って本当に自分で調べて物を語っている人ってわずかですよ(日韓両方とも)。例えば、日本の教科書など色々批判されますが、本当に教科書を読んで批判している人はわずかです。誰かが「日本は歴史に真摯ではない」と言い、それが増幅されて今にいたっているような気がします。変な話です。


ただ、歴史認識って根本的な違いがあります。中国ともそう。感情的な部分は抜きにしてね。

まずは中国。中国から見ると明治政府は全て「悪」です。日清戦争で台湾や租借地を得、一次大戦でドイツから中国内の権益を得、満州国として中国領土を割譲し、挙句の果てに中国全土を戦火に巻き込んだ、という流れです。

韓国も中国に似た認識を持っていると思います。もともと日清戦争は清が朝鮮半島に日本に断りなく軍隊を出した、というのが口実ですし、日露戦争後の1905年には外交権を接収し、1910年には植民地化した。それ以降は支配の歴史でしかないわけです。




難しいのはこの「全て悪でない」というのを中国・韓国に納得してもらうこと。被支配者に支配者の理屈を受け入れろというのはいささか酷な気がします。もちろん、日本の行動を全肯定する論調は明らかに間違いです。

しかし、特に韓国マスコミ(かなり問題があると思いますが…)の論調を見ると、明らかに感情的ですね。少しでも客観的に見ようという試みが見られればいいのですが、今のところないですね。(この感情論には、日本が「全て悪かったです」と言って、日の丸・君が代を変えるところからしか始まらないでしょう。)個人レベルでも感情論で中国人・韓国人に話を吹っかけられた人がいると思いますが…


これって日本が先に経済発展したのが絡んでいると思うんです。「あの」日本に先に発展されてしまった、というのが感情論を増幅させた気がしてなりません。

そのためには韓・中とも経済発展してもらうしかありません。日本を見下せるぐらいになって始めて対等になる気がします。

結論がいささか論理飛躍していますね。これ以上は僕もきちんと調べないとわかりません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月05日 16時34分41秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: