××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Favorite Blog

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
趣味の部屋 rakuraku88さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525 @ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー @ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525 @ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー @ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年03月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どうも。かみぽこさんのところにトラックバックしたら閲覧数が増えました。その中でいくつか大学から見ているものが。mit.eduとかtuhoku.ac.jpとか。うれしいですね。


今日は昨日のテストの反動で全くやる気なし。

ぼけぼけーとしていました。

久しぶりに、学生自治会主催のパーティーが学校であったので、ただ酒を飲みに学校へ。

その後「Follies」という、学生が各自面白いと思われる出し物をするコメディーショーみたいなものへ行ってきました。

しかし、見事に彼らのやっていることが何が面白いのかわからず、1人寂しい気持ちになったので途中退室。言葉の壁も大きかった。当分アメリカ風のお笑いはみたくありません。



結構酔っ払っていたので、うちで待機。ボーっとしていたら、LA行きを断った友人からTELが来た。何人かで集まっていたらしく、その人は来いと誘ってくれた。しかし、彼の後ろにいるその家の主は「もう寝たい」と言っている。で、結局誘いはなかったことに。 相変わらずあまりにいい加減で失礼な誘いに切れかける


電話してくれた彼は日本人で、先セメは非常にお世話になった。僕よりだいぶ若いんだけど、頭の回転は速いし、結構物を知っているし、もともと理系だったせいか理屈に強い。だから、僕のペーパーのアウトラインに色々良い指摘をしてくれた。



彼は現在統計学を取っていて、理科系のバックグラウンドがあるのでいつも誰かを教えている。まあ、結構おしゃべりで費やしている部分もあるみたいだが。

僕から見るとそんな集まりは時間の無駄。せっかくの才能を周りの人間に足を引っ張られているのに、そのダラダラな状態を彼は楽しんでしまっている。

「また何時間もグループスタディをしていたんですよ」とか「最近授業がつまらないのでPCを開いてインターネットをしているんですよ」とか。そんなものは自慢でも面白い話でもなんでもないのに。僕を悲しくさせているのに、それに気付かず無邪気に話しかけてくる。


もっと上を目指せば良いのに。残念だなあ。


そんな彼と統計学の勉強グループにいる連中とは先セメはよく遊びに行った。だが、今セメはパス。あまりのダラダラぶりに僕にプラスになると思えないから。時間のいい加減さは相変わらずで、僕の限界を超えているし。

今まで他に一緒に遊ぶグループがないので苛々しつつも彼らと一緒にいたけど、最近別のグループから誘いがあったので、少しずつ、申し訳ないが軸足を移していくしかないな。


また独り言日記だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月26日 18時25分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: