××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Favorite Blog

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
趣味の部屋 rakuraku88さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525 @ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー @ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525 @ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー @ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は今まで秘密裏に(というほど内緒にしていたわけではないかな)車探しを進めてきました。


きっかけは何と言っても不便な生活を改善したいこと。近所のスーパーへ行くとき以外はいつも友人に頼んで車に乗せてもらってましたから。和食を買えるようなスーパーは近くにないですし。

それから、学校のある町を出て行きたいこと。さすがに24時間365日同じ場所にいると気が狂います。

結構重要なのは「自由」を得ること。自分の好きな時間に好きな場所へいけることって大事です。東京近郊では当たり前だと思っていることがこっちではできません。


てなわけで、車を買えないか模索し始めました。



まずはカリフォルニアの運転免許証が必要です。

国際運転免許証では留学生は運転できません。同じような規則は他の州にも多いようです。

1ヶ月ほど前に筆記試験をパス。筆記試験は日本語でも受けられるのですが、翻訳が変。意味が不明瞭な場所が多く、結構苦戦。しかもアメリカで特殊な交通ルールもあるし(例えば、スクールバスが止まっているときにどう対応するか、など)。

そして、2週間前の金曜日に運転実地試験もパス。





実地試験を突破した2週間前から本格的に車探しを始めました。

卒業を控えている人たちが車を売りたがっています。アメリカは広いので、ここ西海岸から仕事のために東海岸へ行く人たちは、まず西で車を売り新しい勤務地で車を購入します。

ですから、安い車は出てくる。学生の「車売りたし」という広告は多い。



が、問題は僕の予算。実は車購入は考えていなかったんです。

でも知っていたんですよ、西海岸で車がないことは全く自由がないこととイコールだって。

でも、今の場所はちょっとだけ違った。あまりに街が小さいので、買い物と食事程度では文句さえつけなければ、車がなくても生活はできてしまう。しかも、大学院での生活が忙しいので外出の機会は限られる。

そして、何と言ってもお金。高い授業料と生活費のほとんどを親に出してもらっている手前、「車がほしいの。買って買って!!」なんて言えなかったんです。保険やガソリン代を考えるといい金額になるし。



てなわけで、車の購入についてはずっと先延ばしにしていました。



しかし、この文の冒頭にあるように、もう限界。

2月ごろから親に連絡を取り、一度ブログにも書き( 2005年3月1日 )他の方に励まされ、レンタカーを借りて車の運転とレンタカーの利便さを確かめ、ようやく「さて、探すか」とおもーーーーい腰を上げたのです。





しかし、相当古い車。果たして、どれぐらいガタが来ているのか。そして、修理するとしたらいくらかかるのか…



結果は今週末に。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月06日 13時33分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: